最終更新日:2025/4/23

社会福祉法人正夢の会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 財団・社団・その他団体
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 教育
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部
  • 医療・福祉系

未就学児のクラス療育。

  • M.M.
  • 2020年入社
  • 日本社会事業大学
  • 福祉援助学科
  • 中野区療育センターゆめなりあ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名中野区療育センターゆめなりあ

これが私の仕事です

未就学児のクラス療育を担当しています。身支度や食事、排泄などの生活スキルやコミュニケーション、集団活動の基礎を育てることを重点に子どもたちと関わっています。特に今年は入園したばかりの3歳児さんを担当させていただいているので、日々成長し、日々自分でできることが増えていく子どもたちの姿を見ることができてうれしく思っています。


日々考えることがやりがいに繋がっています。

大人が準備をする時間に座って待つことが難しく、席を離れるお子さんに次にやることを写真カードを使ってスケジュール立てて伝えてみました。次の活動が分かり、期待して座って待つことができるようになり、今ではスケジュールが無くても待てるようになりました。今回は考えた方法がマッチしましたが、難しいこともあります。そのお子さんの行動がどうして現れているのか検討し、それに対するアプローチを考えて実践してみてまた方法を考えるといった工程が自身のやりがいに繋がっています。


自身のスキルアップに繋がる制度がある。

自分のスキルアップのために転職活動を行っていました。理念に共感し、自分もそれを大切に働きたいと思ったのはもちろんですが、研修制度がしっかりしていることやスーパーバイズの制度があるということが正夢の会に入る決め手となりました。


皆様へのメッセージ

様々な施設や事業所をまずは見学して、現場のスタッフの雰囲気や関わりを見てみてください。
自分に合った雰囲気の施設や自分の考え方や価値観に合う法人を見つけてくださいね!


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人正夢の会の先輩情報