最終更新日:2025/2/12

アマノ(株)(東証プライム上場)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 1年目
  • 機械系
  • 技術・研究系

「未来」の製品を創り出します!

  • J.K
  • 2021年入社
  • 東京電機大学
  • 未来科学研究科 ロボット・メカトロニクス学専攻
  • ハードウェア開発(クリーンロボットソリューション事業)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ヒット商品を作る仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 仕事内容ハードウェア開発(クリーンロボットソリューション事業)

「ロボット」開発ができるため、アマノを志望しました!

私がアマノへの入社を決めた何よりの決め手は「ロボット」を扱っている点でした。
興味のある分野を軸に就職活動をしておりましたし、結果大学で学んだ内容も活かせていると思います。
会社のホームページに掲載されている事業や先輩情報を見たり、会社説明会に参加したりして情報収集をしていましたが、落ち着いた社風と、時代に合わせて変化し続ける姿勢にも共感しました。


ロボット掃除機の開発業務をしています。

現在の主な業務内容は、清掃ロボットのプログラムの開発、運用時に便利なツールの開発です。プログラミングやツール開発等大学で学んだ分野をベースに仕事を覚えさせてもらいました。
私の部署は比較的少人数な部署なので、職場は静かなことも多いですが、にぎやかに仕事をするときもあり、メリハリをつけて仕事に取り組めているな、と感じます。


「未来」を作る仕事に面白みを感じます!

私が携わるクリーンシステム事業は、アマノの内で一番「未来」に関わる事業だと思っています。未知な分野に取り組む分、難しさは大きいですが、同じだけのやりがいも感じます。
また、ロボットを扱っているので、開発業務ではプログラミングだけでなく、ハードや電子回路の知識を付けることもできます。


トップへ

  1. トップ
  2. アマノ(株)(東証プライム上場)の先輩情報