最終更新日:2025/4/29

タナカ理研(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 設備工事・設備設計
  • 建設
  • 建築設計

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 1年目
  • 農学系
  • 技術・研究系
  • 専門系

実務を通してスキルアップを感じられる職場

  • I.M
  • 2023年
  • 23歳
  • 近畿大学
  • 農学部 生物機能科学科
  • 製造部
  • 製造職

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 農林・水産
  • 食品
  • 教育

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名製造部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容製造職

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
9:00~

・全体朝礼
(1日の製造工程や作業内容を確認します)

9:30~

・機械を立ち上げ、製造を開始する
(主に製造した製品の取り出し、計量、製品の梱包を行います)

12:00~

・45分間の昼休憩

12:45~

・長時間製造の場合は、午前の業務(製造した製品の取り出し、計量、製品の梱包)を引き続き行う。
・製造が終了した場合は、機械の洗浄に移り、次の製造の準備を行う。

17:30~

・明日 製造予定の製品に使用する包材の準備

18:00~

・退勤

現在の仕事内容

主に食品素材や食品添加物の製造、梱包業務を行っています。


今の仕事のやりがい

入社後は先輩社員についてもらいながら、実際の業務を通じて仕事を覚えていきます。その過程で、様々な製品の製造技術や知識の向上を体感できるのにやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

この会社に決めた理由は、生活の身近にある食品の製造に携わり、地元に社会貢献したいと考えていたからです。普段口にする食品には、香りや味をより良くする添加物が含まれています。その「美味しさのもと」を製造しているタナカ理研は、最適な会社だと思いました。


職場(自分の所属部署)の雰囲気について

仕事についての悩みを相談しやすく、良好なコミュニケーションがとれる部署です。


将来の目標について

今よりも製品の知識や、製造の技術を身につけたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. タナカ理研(株)の先輩情報