最終更新日:2025/5/2

住化ロジスティクス(株)【住友化学グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 専門コンサルティング
  • 化学
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
あたたかくて優しい先輩が多く、部署の垣根を超えた交流も多い。仕事上の質問に留まらず、プライベートな話題も気軽に話せる雰囲気だ。
PHOTO
住友化学グループの安定した基盤の中で成長していける環境。平均勤続年数も12年以上と、長期的な視野でキャリアを築いている先輩が多い。

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 物流業務管理部門

住友化学の各工場(愛媛、千葉、大阪、大分)、住友化学グループ各社の「物流」における幅広い領域を担当します。

住友化学の各工場で生産される製品の物流設計・合理化・効率化推進を含む、デリバリー等の物流ライン業務、物流の保安・保全・品質管理・環境に関する業務、物流インフラ投資・整備に関する業務など、カバーする範囲は多岐にわたります。

配属職種2 ロジスティクス企画部門

住友化学グループ各社、それ以外の一般荷主(化学メーカー、商社など)からの「物流業務受託」を担当します。

荷主の抱える潜在的な物流に関する課題を掘り起こし、それらを解決すべく、ヒアリングや実地調査などを含めた企画提案や合理化提案、輸送・保管計画の策定、外注委託先の選定、外注保管倉庫の貨物の入出庫および在庫管理、物流品質管理に至るまで、「物流の川上から川下まで」幅広い内容を手掛けます。

配属職種3 物流技術開発・物流設備管理部門

物流技術、物流設備(保守)に関する領域を担当します。

物流技術に関する調査・検討にはじまり、物流作業の改良・改善、物流設備管理、荷主のプラント起業計画にかかるサポート(計画策定・推進)など、当社の物流業務管理およびロジスティクス企画の根幹となる技術分野を担います。

配属職種4 コーポレート部門

物流情報システムの企画・設計・開発・自社開発システムの他社利用に関する業務や、基幹業務システムの保守、その他の全社を支える各種コーポレート機能(総務・人事、経理、経営企画、他)を担います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    2回実施予定

  4. 内々定

会社説明会参加者に1次選考(エントリーシート提出、適性検査受験)をご案内します。

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考に参加された方への次回選考のご案内は、選考実施日より1週間以内を目安にご連絡します。
選考方法 <1次選考/My CareerBoxでの提出・Web受験>
「エントリーシート」および「適性検査(Web)」の結果に基づく選考を行います。
※選考通過の方には、個別に2次選考(日程調整)のご連絡をさせていただきます。

<2次選考/Web面接>
人事担当者による「Web面接」を行います。
エントリーシートの内容を中心に、多面的にお話を聞かせていただきます。

<最終選考/対面式面接>
人事担当役員および総務部長による「対面式面接」を行います。
これまでの学びやご経験されてきたことを中心に、多面的にお話を聞かせていただきます。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 <Web会社説明会参加後、1次選考に参加される方>
○エントリーシート(※My CareerBoxを利用して提出)

<2次選考に参加される方>
○成績証明書、卒業(見込)証明書(※My CareerBoxを利用して提出)
 ※事前提出が困難な場合は、個別にご相談ください
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

「既卒者」は、「大学・大学院卒業後、正社員としての勤務経験がない方」とさせていただいております。また、当社では高専生の採用も積極的に行っております。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 当社規定に準じ、最終選考(対面式面接)受験者への交通費支給あり。

採用後の待遇

初任給

(2024年07月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了・大卒

(月給)234,000円

234,000円

高専卒

(月給)212,000円

212,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ○基準内賃金
 ・家族手当
 ・住宅手当
 ・地域手当(東京/大阪/千葉地区の勤務者)

○基準外賃金
 ・時間外勤務手当
 ・休日出勤手当
 ・深夜業手当
 ・年末年始特別出勤手当
 ・通勤手当
 ・単身赴任手当
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制

(主な休暇制度)
有給休暇(初年度15日付与、勤続1年経過後は毎年20日付与)
夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇、出産サポート休暇、女性休暇、子の看護休暇、介護休暇、転勤休暇、別居休暇、特別保存休暇、他

(主な休業制度)
産前産後休業、育児休業、介護休業、他

(その他の制度)
フレックスタイム制、短時間勤務制度、リハビリ勤務制度
待遇・福利厚生・社内制度

【健康管理】
定期健診・特定健診・特殊健診、人間ドック補助(満35歳~)、リフレッシュ支援制度(勤続満20年~)

【保養施設】
法人契約保養所

【その他】
財形貯蓄制度(一般、住宅、年金)、寮・社宅制度(貸与対象者は当社規定による)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
その他、取り組みあり

指定のスペースに限り喫煙可(受動喫煙対策済み)

勤務地
  • 千葉
  • 東京
  • 大阪
  • 愛媛

勤務時間
  • 9:00~17:45
    実働8時間/1日

    上記は「東京地区」勤務者の場合

    他地区の「始業および終業時刻」は以下のとおり(※全地区「実働8時間/1日」共通)

    「市原(千葉)・愛媛地区」 8:00~17:00
    「市川地区」        8:30~17:30
    「大阪地区」        9:00~17:45

  • フレックスタイム制:標準労働時間1日8時間(コアタイム 10:00~15:00)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒103-0016
東京都中央区日本橋小網町1-8 茅場町高木ビル4階

○電話でのお問い合わせ(平日:9:00~17:45)
 TEL:03-6837-9449
 採用担当:総務部(人事)/中嶋(ナカジマ)、住友(スミトモ)
○メールでのお問い合わせ
 E-MAIL:r.nakajima@sumika-logi.co.jp
 採用担当:総務部(人事)/中嶋
住化ロジスティクス(株)【住友化学グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
住化ロジスティクス(株)【住友化学グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ