最終更新日:2025/7/29

角上魚類ホールディングス(株)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(食品・日用品)
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品

基本情報

本社
埼玉県、新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 資源系
  • 販売・サービス系

魚種の豊富さ、価格、鮮度の良さはピカイチ

  • 今井 裕之
  • 2021年入社
  • 東京農業大学
  • 生物産業学部 食品香粧学科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 勤務地千葉県

就職活動及び角上魚類に入社した決め手は?

アルバイトでホタテ漁業を経験し、鮮魚業界に興味を持ちました。いくつか企業研究した中で「ここに入社しよう!」と思える企業が角上魚類でした。
魚屋はどこにでもありますが、たいてい鮮魚のみかと思います。角上魚類は、鮮魚・惣菜・珍味・寿司・刺身と一つのお店でこれほどやられているところは他に見たことがありません。

何と言っても他社と比較して、魚種の豊富さ・価格・鮮度の良さはピカイチと言っても過言ではないことが決め手です。


仕事をしていて一番うれしかったことは?

対面販売で、日々職場や職場外で勉強した魚の知識や調理方法をお伝えした際に、お客様からお礼の言葉と笑顔で喜んでいただいた時です。
自ら身卸ししたアジで、アジの単品盛りが完売した時です。


仕事をしていて一番辛かったことは?

夏の職場は快適ですが、冬の職場は氷水に入った魚を扱うため、また床は水浸しですのでとにかく手足が冷えます。
刃物を使う仕事ですので、慣れるまでは手指を傷だらけにしてうことがしばしあります。


プライベートでのリフレッシュ法は?

音楽鑑賞、映画鑑賞が好きなので、お酒を飲みながら過ごしています。


後輩へのメッセージ

やはり社会人になると学生時代に比べて自由な時間は限られます。プライベートと仕事にメリハリをつけることで、自由時間を多く確保することもできます。
考え次第ではどうにでもなりますので、あまり考えすぎずやりたい事を決めて頑張っていただけたらよいと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 角上魚類ホールディングス(株)の先輩情報