最終更新日:2025/4/10

(株)日本総合施設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • セキュリティ
  • 通信・インフラ
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
三重県
資本金
5,100万円
売上高
43億6千万円(2024年3月)
従業員
153名(2024年3月)
募集人数
1~5名

【年間休日121日】ホワイト企業S評価★情報通信×将来性◎インフラ整備などを通じて地元社会に貢献★#転勤無

  • 積極的に受付中

文理歓迎!【4月・5月WEB説明会開催中】◆入社3年目以内の先輩社員参加◆ (2025/04/10更新)

伝言板画像

★日本総合施設についてご紹介★
------------------------------------------
【安定基盤】設立40周年で安定性抜群
【希望勤務地で転勤なし】安心して生活できます◎
【働きやすさに自信あり】ホワイト企業判定「S」評価取得
【文理歓迎】理系4割・文系6割 知識0でもOK
【誇れる仕事を!】大阪万博の工事に携わっています
【手に職を】資格制度で給与・スキル・キャリアアップ!
【女性活躍】女性技術職社員も活躍中!


★若手社員多数活躍中★
------------------------------------------
弊社は約4割が10~30代の社員です。
皆さまと年の近い社員が多数在籍しているので
気軽になんでも相談できる職場環境です。


★Instagram・YouTube・先輩情報更新中★
------------------------------------------
先輩社員インタビュー動画など
会社・社員の雰囲気が伝わるよう投稿しています!
ぜひ企業研究にお役立てください*゜
採用HP : https://n-sogo.co.jp/recruit/
Instagram : https://www.instagram.com/nss19840508/
YouTube : https://www.youtube.com/watch?v=CaOt4I9wvfk 

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    【ホワイト企業認定S評価】記念日休暇や大型連休など年間休日は120日以上!希望勤務地配属で転勤なし◎

  • 安定性・将来性

    情報通信業界で将来性抜群!地域のインフラを整備することで人々の生活を支えています。

  • やりがい

    お客様からの「ありがとう」が何よりものやりがい。事業や拠点が多いため多くのお客様をサポートできます!

会社紹介記事

PHOTO
ケーブルテレビやインターネットなどの「情報通信」を通して、人と人を繋ぎ、お客様の暮らしを安心サポートしている会社です。
PHOTO
ホワイト企業判定S評価★★従業員一人ひとりの幸せを考えて、働きやすい環境づくりに力を入れています!

日本総合施設の事業は「お客様のライフスタイルの向上サポート業」

PHOTO

「地域のお客様から感謝の言葉をいただける機会が多く、人の役に立っていることを日々実感できる仕事です」と話す里中社長(写真左)と四日市支店の堀本さん(写真右)。

 日本総合施設は1984年の設立以来、社会インフラを支える企業として、ケーブルテレビ・インターネット・信号機や道路標識などの交通システム・携帯電話基地局などの無線工事など幅広い分野の事業及び保守サービスを展開してきました。現在では国内10拠点以上のネットワーク体制を構築し、工事だけにとどまらず、調査設計・保守メンテナンスまで設備を総合的にサポートすることで多くのお客様のご要望にお応えしています。
 情報通信技術は現代において必要不可欠なコミュニケーションツールであり、それらを支える当社の役割の重要性と将来性は高まる一方です。情報通信インフラの整備を通じて、地域やそこで暮らすお客様の「より豊かで、便利な、ワクワクする」ような社会の実現へ向かってサポートすることが日本総合施設のサービスです。
 当社の理念は、社員の物心両面における幸せを追求するとともに、その社員が源となって地域社会に幸せの波紋を広げることです。
(代表取締役 里中祐介)

■お客様からの「ありがとう」の言葉が嬉しい
 私はケーブルテレビの新規開設工事および既存の通信回線・設備の修理を担当しています。お客様のご要望に沿った工事を行うために、まずはお客様の声にしっかりと耳を傾けることを心がけています。やりがいを感じるのは、お客様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただけたときです。
 当社に入社して良かったと思うのは、仲間と助け合って仕事を成し遂げる達成感を得られることです。職場の雰囲気はとてもフランクで、若手の声にも耳を傾けていただき遠慮せずに発言することができます。職場環境に恵まれたおかげで毎日前向きに仕事をすることができています。
 目下の目標は、より大きなプロジェクト(工期の長い大掛かりな工事)を任せてもらえるようになることです。将来的には仕事を管理する立場になって会社を牽引していける存在になりたいと思っています。
 通信工事の需要はコロナ禍の影響や5Gの登場などもあり、今後ますます伸びていきます。こうした状況のなかで、地域のお客様の役に立つことができる当社の仕事に少しでも興味のある方はぜひエントリーください!
(四日市支店 CATV/TV部 堀本 龍太 2020年入社)

会社データ

プロフィール

1984年、設立とともに電気通信・電話工事事業からスタートし40年余に渡り地域の情報通信インフラを支えてきました。今ではケーブルテレビ工事のほか、通信・セキュリティ工事やネットワーク設備工事、交通信号機工事など幅広い分野の事業及び保守サービスに携わり成長を続けています。

「わが社に関わるすべての人の幸せを追求する」という使命―
お客様だけでなく、協力会社様や取引会社様に対しても真心・誠意をもって対応しています。
お客様のご依頼にお応えするだけでなく、プラスαのご提案「プラスワンサービス」や細やかな気配り・丁寧な仕事「まごころ施工」を心がけています。

今後も分野にとらわれることなく、総合的な施工を目指し、少しでも多くのお客様のご期待に応えられるよう挑戦します。

事業内容
都市型CATVケーブル工事
交通信号機・道路標識工事
自治会放送設備工事
町内会放送設備工事
消防防災無線・業務用無線局・FMコミュニティ放送局等・各種無線工事および保守
非常用電源装置の提案及び設置
EV(電気自動車)充電器設備の設置およびメンテナンス業務
情報通信工事
セキュリティ監視システムの考案
再生エネルギー関連工事(風力及び太陽光発電システム)
光・同軸ケーブル及び産業廃棄物のリサイクル業
販売事業
アンテナ受信工事からアナログ共聴施設撤去工事
不法投棄監視システム
通信土木工事
携帯電話基地局設置工事

#技術職 #インフラ #施工管理 #電気 #通信業界 #完全週休二日(土日) #ケーブルテレビ
本社郵便番号 512-0934
本社所在地 三重県四日市市川島町6612-2
本社電話番号 059-322-5100
設立 昭和59年5月8日
資本金 5,100万円
従業員 153名(2024年3月)
売上高 43億6千万円(2024年3月)
事業所 本社(三重県四日市市川島町6612-2)
釧路支店(北海道釧路市大楽毛北1-13-11)
釧路工場(北海道釧路市阿寒町布伏内22線北58-4)
帯広営業所(北海道帯広市白樺16条東2-5)
札幌オフィス(北海道札幌市西区八軒1条東4-1-11泰伸ビル5F)
新潟支店(新潟県三条市塚野目6-11-17)
新潟オフィス(新潟県新潟市中央区愛宕1-6-7燕新潟ビル3F)
千葉支店(千葉県千葉市緑区越智町647)
東京支社・第一営業部(東京都文京区本郷1-34-3後楽園SAJビル2F)
静岡支店(静岡県沼津市原1733-1)
名古屋支店(愛知県愛西市内佐屋町東新田37)
四日市支店(三重県四日市市小山町2962)
鈴鹿支店(三重県鈴鹿市桜島町4-11)
天理支店(奈良県天理市遠田町517)
大阪支店(大阪府吹田市日の出町9-18 日の出ビル201号)
主な取引先 通信事業者、通信建設会社、三重県庁、市役所
愛知県警察本部、三重県警察本部、警視庁等
関連会社 (株)日本メディア  (株)クリエイトジャパン  (株)光洋
沿革
  • 昭和59年
    • 資本金200万円で会社設立
      電気通信・電話工事事業に加え、テレビ難視聴対策事業に着手
  • 昭和63年
    • 通信線工事事業に着手
  • 平成元年
    • 鈴鹿支店開設
  • 平成3年
    • 関連会社(株)日本メディア設立
  • 平成6年
    • 資本金3,300万円に増資
  • 平成8年
    • 名古屋支店開設
  • 平成10年
    • 千葉支店開設
  • 平成12年
    • 関連会社(株)クリエイトジャパン設立
  • 平成13年
    • 資本金5,000万円に増資
      東京支社開設
  • 平成17年
    • 天理支店・静岡支店開設
  • 平成18年
    • 関連会社(株)光洋設立
      新潟支店開設
  • 平成21年
    • 釧路支店開設
  • 平成31年
    • 資本金5,100万円に増資
  • 令和元年
    • 大阪支店開設
  • 令和4年
    • SDGs(持続可能な開発目標)宣言を行う。
      ホワイト企業認定を取得する。
  • 令和5年
    • 新潟オフィス・札幌オフィス開設
  • 令和6年
    • 帯広営業所開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.8
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■内定者研修(10~3月予定)
 内定者の皆さんが安心して社会人になるための準備を教材を使用し、サポートします。
 内定式から入社日の間に気兼ねなく問い合わせできる環境を整えています。

■新入社員研修(4月予定・約5日間)
 社会人に必要不可欠なビジネスマナーやビジネスコミュニケーションを習得。
 また同期だけでなく先輩社員・上司の方との親睦を深める場も用意しております。
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度
 業務で必要な資格試験1回目の試験代は、会社が全額負担します。
 資格取得者には報奨金、技術手当(月額)を支給します。
 (例)第二種電気工事士、電気工事施工管理技士等
※2023年度は、12名の社員が資格取得しました。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工科大学、大阪大谷大学、神奈川大学、関西外国語大学、杏林大学、駒澤大学、十文字学園女子大学、椙山女学園大学、駿河台大学、大東文化大学、中京大学、帝京大学、東洋大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、名古屋文理大学、阪南大学、三重大学
<短大・高専・専門学校>
名古屋工学院専門学校

※上記の他の学校からの採用実績もございます。

採用実績(人数)  2023年  2024年  2025年(予)
------------------------------------------
  5名    2名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 1 1 2
    2023年 4 1 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

【技術総合職】インターネット等を使えるようにしています!
T.M
2023年入社
鈴鹿享栄学園鈴鹿高等学校
普通科
四日市支店 情報通信部
ファイバーゲートのWi-Fi導入工事
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp222845/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)日本総合施設

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)日本総合施設の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)日本総合施設を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)日本総合施設の会社概要