最終更新日:2025/4/3

(株)アイリックコーポレーション(保険クリニック)【東証グロース上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 生命保険
  • 損害保険
  • 専門コンサルティング
  • ソフトウエア

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系
  • 金融系
  • IT系

自分がシステムの付加価値になれる!

  • N.M
  • 2022年入社
  • 桜美林大学
  • リベラルアーツ学群
  • ソリューション事業部
  • 保険販売業務のサポート、自社開発システムの営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名ソリューション事業部

  • 仕事内容保険販売業務のサポート、自社開発システムの営業

これが私の仕事!

私の仕事は、専業の保険代理店様向けに、保険販売業務のサポートをするシステム(AS-BOX)を営業することです。
アポを取り、プレゼンをして、その後は各代理店様に合わせてお話をさせて頂きながら導入に向けて動きます。
導入して終わりではなく、導入後にはシステムの操作研修をしたり、適宜フォローをしながらご活用頂けるようにサポートをします。
また、代理店様にお悩みをヒアリングして、なにかできることがあればお手伝いするコンサルティング的な要素もあります。
まだまだ勉強中の身ですが、自分がシステムの付加価値になれるよう試行錯誤しています。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード!

一番嬉しかったのは、初めて契約が決まり、感謝の言葉を頂いたときです。
まだ先輩方に支えられながらなので、自分が決めた!と胸を張って言えるわけではないのですが、初めて決まったときは、頑張ってきたことが報われて嬉しかったです。
実は初めての契約なんですと代理店の方にお伝えしたら、ありがとうございますと返して下さって、こちらが感謝する立場なのに感謝の言葉を頂けて感動したのを鮮明に覚えています。
もちろん営業なので数字をあげられることは嬉しいですが、自分が代理店さんの役に立てていたらそれ以上に嬉しいことはありません。


私がアイリックを選んだ理由!

私がアイリックを選んだ理由は、2点あります。
1点目は、システムを保険業界全体に広めることで、会社だけでなく業界にも貢献できるというのは、大変やりがいを感じられると思ったためです。
そして2点目は、インターンシップの際に、出てくださった先輩社員の方々があたたかく、この会社でなら平和に働くことができると感じたためです。
2点目の方はかなり抽象的ですが、そのときに感じた直感は当たっていて、今周りの先輩方にたくさん気にかけていただきながら仕事をできています。
企業の規模やデータはもちろん大事だと思いますが、是非自分の直感も信じてみてください。


先輩からの就職活動アドバイス!

将来が決まっていないという不安を抱えながら毎日やることに追われ、とっても大変だと思います。
しかし、そんな中でも自分が一生懸命やったと思えるところまで頑張れば、きっとうまくいきますし、納得感を持って入社できると思います。
自分がどんなときに嬉しい気持ちになるか、仕事をすることで何を得たいか突き詰めて考えてみると軸がはっきりしてきます。
就活ほど自分と向き合う機会はあまりないので、貴重な機会!ラッキー!と考えて就活も楽しんで頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)アイリックコーポレーション(保険クリニック)【東証グロース上場】の先輩情報