最終更新日:2025/4/17

広島ガスプロパン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)

基本情報

本社
広島県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 機械系
  • 営業系

LPガスの安定供給の確保

  • K.Y
  • 2020年入社
  • 香川大学
  • 工学部
  • 産業用営業部 開発二課
  • 営業、保安

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 電力・ガス・エネルギー
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名産業用営業部 開発二課

  • 勤務地広島県

  • 仕事内容営業、保安

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:30~

〈出社〉
前日の宿直の対応状況を確認し、本日対応が必要な場合、予定を調整します。

9:00~

〈お客さま訪問(出発)〉
遠方のお客さま訪問の為、渋滞情報を事前にチェックし、アポイントに遅れないよう早めに出発します。

10:00~

〈お客さま訪問(挨拶)〉
当社がガスを供給している店舗の運営本部にお伺いして、商品の案内をいただいたり、新店舗の計画をお伺いするなど、情報収集を行います。広島ガスグループでは、いつもお世話になっているお客さま(食品工場や飲食店など)の商品を、社内やグループ会社に案内するなど、お客さま商品の購入促進に向けた取り組みを行っています。

12:00~

〈昼食・移動〉
先方に向かうまでに必要な書類、工具の準備を行います。

14:00~

〈警報器の取替・保安点検の実施〉
取替期限が近づいた警報器の交換作業を行います。
飲食店で作業する場合、お昼休みなどの混雑した時間帯を避ける等、お客さまにご迷惑をおかけしないよう、訪問時間を調整します。
保安点検では、ガス基地やガス機器等の調査を行い、安全にガスをご使用いただけているか確認します。
また、一時的にガスの供給を止め、配管のガス漏れ検査も行います。

16:30~

〈帰社・データ入力〉
設備の更新や点検結果等の情報をシステム台帳に入力します。今後の参考資料になるため、誤入力がないよう慎重に行います。

17:30~

〈退社〉

現在の仕事内容を教えてください!

飲食店や介護施設、コインランドリー等の業務用のお客さまを担当しています。
お客さまのニーズに合ったガス機器のご提案や現在お使いいただいている設備の更新・点検等を行っています。
また、油焚きボイラー等の他燃料をご使用のお客さまに対するLPガスへの燃料転換のご提案や新店舗等の情報収集も行っています。


どんな人が向いていると思いますか?

人との会話が好きで、コミュニケーション能力の高い人が向いていると思います。
また、一人で抱え込むことなく、周りの人に積極的に相談出来ることも重要だと思います。


仕事のやりがいを感じるのはどんなときですか?

お客さまに感謝の言葉をいただいたときです。私は直接お客さまとお話をする機会が多くあります。そのため、お客さまの率直なご意見やご要望を伺うことが出来ます。
安全に安心してガスをお使いいただけるよう設備を改善し、お客さまから感謝の言葉をいただいたときには大きなやりがいを感じます。


仕事をする上で心がけていることを教えてください!

産業用営業部のお客さまは、業務用、工業用でガスをお使いいただいているため、一般のご家庭以上にガス設備の規模が大きく、ガスの使用量や使用時間も多いです。そのため、ガスの供給に支障が出るとお店の営業にも大きな影響を及ぼすため、安全に配慮しつつ、迅速な対応を常に心掛けています。


学生の皆さんへメッセージをお願いします!

就職活動を進める中でも特に、面接では準備していない質問をされることも多くあるため、常に落ち着いて臨むことが大事だと思います。
広島ガスプロパンには、趣味でゴルフをしている人が多くいるので、入社された後に先輩方との会話に困ったら、ゴルフを始めたら良いと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 広島ガスプロパン(株)の先輩情報