最終更新日:2025/4/14

鍛治島工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 金属製品
  • 機械設計
  • 精密機器

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 外国語学部
  • 技術・研究系

メリハリが大事

  • Y.T
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 名古屋学院大学
  • 英米語学科
  • 生産課
  • 機械組立・機械調整・機械修理

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 機械
  • 自動車・輸送用機器
  • スポーツ・玩具・ゲーム製品

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ヒット商品を作る仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名生産課

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容機械組立・機械調整・機械修理

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
7:55~

ラジオ体操開始。終了後毎日1人ずつ約1分間のモチベーションスピーチから始まります。
終了後各班に分かれて、危険予知会議(その日の仕事の中で注意する内容を確認)
仕事に取り掛かります。

10:00~

10分間の休憩時間となります。

10:10~

仕事の続きを行います。
但し、お客様より急な訪問修理依頼等があれば、すぐに対応します。
1人で行く場合もあれば、数人で行く場合もあります。

12:00~

昼食の時間です。55分間の休憩となります。ほぼ全員が地元の給食を取っています。
昼食後は時間まで、自由に過ごしています。

12:55~

午前中の仕事を引き続き行います。
色々な機械を製造している為毎日同じ仕事をこなすと言うよりは、たくさんの仕事に関われるので、
毎日大変ですが、毎日自分自身の成長が感じられます。

15:00~

10分間の休憩です。15時10分より仕事開始。引き続き機械の製造及び調整等行います。

16:50~

チャイムと共に掃除開始です。工場内を綺麗に掃除し、翌日の仕事に備えます。
大雑把な1日のスケジュールですが、本当に1日1日成長が感じられる、職場だと思っております。

現在の仕事内容

機械組立・機械調整


今の仕事のやりがい

この仕事には覚えることが、たくさんあります。新しい技術もたくさん出てきます。
自分の意欲さえあれば、どれだけでも自分自身成長できる環境であると思います。


この会社に決めた理由

何社か訪問、企業説明を受けましたが、1番感じが良かった。工場内、従業員他
新しいことにチャレンジできる環境であると、判断したため。


当面の目標

ゆっくりでもいいから一つ一つ落ち着いて仕事に取り組むことを最優先に
焦らず頑張ることです。


将来の夢

ゆくゆくはリーダーシップを発揮できる責任者として活躍する事が目標です。


トップへ

  1. トップ
  2. 鍛治島工業(株)の先輩情報