最終更新日:2025/3/3

税理士法人豊

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
山形県
資本金
600万円
売上高
当社規定により非公開
従業員
男性:10人 女性:3人 (2024年4月1日現在) 
募集人数
1~5名

相談したくなる事務所  お客様のえがおと豊かさのために

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

こんにちは。
税理士法人豊 採用担当の土田です。

2026年度卒の募集開始いたしました。
オンラインでの会社説明会を受け付けていますので、ぜひご参加ください。


※選考の流れは下記のとおり予定しております
会社説明会(3月上旬~)

1次面接(4月上旬~)

2次面接(4月下旬or5月上旬)

内定(5月上旬or5月下旬)



皆様のご応募お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    和気あいあいとした雰囲気で楽しい職場です!

  • やりがい

    会計・税務のプロフェッショナルとしてお客様の様々な経営課題を解決します!

  • 制度・働き方

    グループで協力しながら業務・プロジェクトを進めます!

会社紹介記事

PHOTO
社員一同楽しく仕事しています!社員同士の仲が良く、風通しの良い社風が特徴です。
PHOTO
清潔感あふれるオフィスにて日々業務にあたっています。お客様の大事な情報を扱うので社内環境を整えています。

税理士法人豊のCredo

PHOTO

豊かな地域の実現に向けて、お客様の笑顔を大切にしている会社です。

豊かな「笑顔」
お客さまを笑顔にするため、私たちはいつも明るく心豊かであるよう心がけます。社員一人ひとりが活力満ちた健全な職場環境を確立し、お客さまに心から信頼されるパートナーとなれるよう日々努力します。

豊かな「提案」
数字を追うことだけが私たちの仕事ではありません。問題点を分析し、的確な解決策をご提案してこそ、私たちの存在意義があります。豊富な専門知識に磨きをかけ、いつでもお客様のご要望にお応えします。

豊かな「成長」
お客さまの成長をサポートし、元気な企業へと導きます。お客さまの成長とともに私たちも進化し、同じ志を持つ”チーム”として未来に向かって前進します。自身で学び、チームで取り組む姿勢を大切にします。

豊かな「地域」
地域に根づいたきめ細やかなサービスをご提供します。揺ぎない信頼関係を築くため、お客さまの発展とともに、ビジネスの基盤となる地域社会がもっと豊かになるようコミュニケーションを深めていきます。


私たちが仕事を行う上で大切にしていることです。今後も日々変化を恐れず自己改革しながら、お客様の笑顔のためにCeredoの実現に向けて取り組んでまいります。

会社データ

プロフィール

1971年に税理士事務所として創業し、会計事務所を経て、2013年に税理士法人豊として再出発いたしました。今では税理士4人を配し、ゆたか相続センターも併設しております。
お客様の豊かさや地域の豊かさに貢献できるよう、スタッフ一同、日々努力しております。おかげさまで創業50周年を迎えることができました。

事業内容
~弊社HPより~
こちらのページまでご覧になっている皆さんは、様々な情報を集めて大まかな仕事の内容はお分かりになっていることと思います。

あえて大枠をお伝えすれば、会社の一年の成績を把握する決算書を作成し、会社の経営状況をまとめることと、法律に則した税金の計算をすることが仕事です。

しかしながら、儲かったから税金を払う、赤字だったから税金は払わなくて良い、ということではありません。

当事務所にご相談してくださる経営者の方々はいろいろなお考えをお持ちです。

良い商品をつくりたい、お客様に喜んでもらいたい、社員に幸せになってもらいたい、地域を元気にしたい。

決算書はただの数字ではありません。

こうした経営者の思いが行動となり、働く方々の行動となり、お客様に伝わった結果が決算書となるのです。

人工知能の発展が著しい今日では、帳簿をまとめ、税務申告をすることは難しいことではありません。

今後は人の手もいらなくなっていくでしょう。

社長様の目指す数字を共に作り上げることが我々の仕事となっています。

皆さんが親御さんを始め、先生方やご友人と出会い成長して来られたように、法人という人を、社長様、社員様と協力しながら立派に育てていくお手伝いが出来る仕事です。

税金は事業にだけ関わるものではありません。

お金に関することだけに、誰にでも相談できることではありません。

人との深いつながり、なんでも話せる、信頼し合う関係性が求められる職業です。

PHOTO

中小企業のCFOとして、地域経済の社会的インフラとしての役割を果たせるよう業務を行っています。

本社郵便番号 992-0045
本社所在地 山形県米沢市中央6丁目1番174号
本社電話番号 0238-21-2377
第二本社郵便番号 990-0813
第二本社所在地 山形県山形市桧町2丁目6番31号
第二本社電話番号 023-665-0170
創業 税理士事務所として1971年創業
設立 税理士法人として2013年2月設立
資本金 600万円
従業員 男性:10人
女性:3人
(2024年4月1日現在) 
売上高 当社規定により非公開
役員 4名
(2024年4月1日現在) 
有資格者 税理士:4名
公認会計士:1名
(2024年4月1日現在)
グループ全体の従業員数 男性:10名
女性:17名
(2024年4月1日現在)
関連会社 (有)豊オフィスサービス
(有)豊マネジメント
豊行政書士事務所
税理士の魅力 会社は法律上の人とかいて「法人」と表現されます。また、キャッシュはしばしば会社の「血液」と表現されることもあります。このように会社は人間に例えられて表現されることがあるのですが、では、決算書は何に例えられるでしょうか。また、顧問税理士は何になるでしょうか。
あくまで個人的な考えですが、決算書は会社が1年間活動してきた結果を示す「健康診断書」、顧問税理士はアスリートの専属ドクター(トレーナー)のような存在かと思います。
会社には色々な業種があり、同業種でも組織が異なればその性格や体つきは様々です。経営とは、組織という筋肉や骨をどのように動かして、身体を強くしていくか、成長させていくかを考え、実践していくことだと考えています。
これから税理士に求められることは、適切な決算、適切な申告を行うのみならず、また単に事業計画や資金繰り計画を作成するのみならず、こういうふうに筋肉を鍛えればより高いパフォーマンスが発揮できるはずというように、過去のデータに基づきながらも将来の方向性を考え、経営をサポートすることだと思います。
弊社では中小企業のCFOになろうという目標を掲げ、全員で協力しながら日々業務に取り組んでいます。
少しでも興味があれば説明会にご参加ください。心よりお待ちしております!

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (7名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
□新人研修:入社後半年くらいかけて月次巡回監査を中心とした仕事の進め方や基本的なマナーを身に付けて頂きます。

□社内研修:外部向けのセミナーも実施しており、会計、税務のみならず経営に関する知識も身に付けることができます。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
TKCが提供している会計事務所向けの資格試験を受験いただき、巡回監査士の認定資格を取得頂きます。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
国士舘大学、専修大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉商科大学、東北大学、東北学院大学、新潟大学、明治大学、山形大学

採用実績(人数) 【大卒】
2021年:1名
2022年:1名
2023年:1名
2024年:0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2022年 0 1 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

先輩情報

お互い協力し、切磋琢磨できる会社です!
冨樫 桃花
2023年入社
22歳
明治大学
商学部商学科
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp223520/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

税理士法人豊

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人豊の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人豊と業種や本社が同じ企業を探す。
税理士法人豊を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 税理士法人豊の会社概要