予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名LS事業本部 LS営業本部
当日のスケジュールを確認し、打ち合わせで必要な資料を準備します。アポイントの時間が早い場合は、出社せずに自宅から直接向かうこともあります。
お客様と打ち合わせを行います。愛知県外のお客様も担当しているため、オンラインで対応する事も多いです。
昼食予定があった時は、営業チームで外食することもあります。
現場担当者と打ち合わせを行います。お客様から頂いた課題を共有し、解決策を検討します。
営業担当者でミーティングを行います。お客様からの依頼に対して類似の案件があった時は、どのように解決したのか共有することで、より良いサービスの提供を目指しています。
翌日の仕事の準備が終わり次第、終業です。
物流事業における営業窓口として仕事をして参りました。お客様は文具メーカー様・医薬品メーカー様を担当させて頂いております。キムラユニティーはお客様に成り代わり、物流事業を担わせて頂くことを行っています。そこで発生する、日々の業務変化や人件費などの物流事業を担う上で必要なコストについての交渉を実施しております。営業担当として、お客様のニーズや物流現場で何が起こっているのかを常に把握できるように意識をして、お客様とのコミュニケーションを最重要視しております。
お客様にご相談させて頂いた、コストについてご承認を頂いたことです。お客様がキムラユニティーに払うお金=キムラユニティーの価値であると認識をしており、お客様がキムラユニティーの価値を認めて頂けたのでコストについてもご承認頂きました。日々、物流事業を担われている現場の皆さまのお陰でお客様に価値を認めてもらうことが出来ました。
就職活動を始めた際に、「物流事業」に携わることがしたいと考えていました。当時、東日本大震災があり、物流は人が生活をしていく上でなくてはならないものであると思いました。そんな中でキムラユニティーは創業140年という歴史ある会社で、自動車大手の会社とも深くお付き合いがあるというところに魅力を感じ入社致しました。
私は物流事業を中心に就職活動をしましたが、様々な業界に興味を持って、就職活動をしてもらえたらと思います。様々な業界を知っておくことが今後入社した会社で活かされることもあると思います。自分の行動に制限を掛けず、学生生活も充実させながら、今後の人生において重要な就職先を見つけてください。
現場実習(1年)→大手文具メーカー物流事業営業窓口(7年)→医薬品物流事業営業窓口(1年)