最終更新日:2025/4/22

(株)DTSインサイト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • 自動車・自動車部品
  • 精密機器

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 情報系
  • IT系

ハードウェア・ソフトウェアの両方に携わることが可能な仕事

  • O.N
  • 2022年入社
  • 北九州市立大学
  • 国際環境工学部情報メディア工学科
  • IoEソリューション事業部
  • 開発業務(ソフトウェア開発エンジニア)

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連
  • 通信

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名IoEソリューション事業部

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容開発業務(ソフトウェア開発エンジニア)

現在の仕事内容

FA生産現場において、機械の操作、機械の情報収集を行うデバイスの一部の試作開発を行っています。また、開発スケジュールの進捗確認が行われている、毎週定例の社内会議、お客様との会議に参加しています。


だからこの仕事が好き!一番うれしかったことにまつわるエピソード

最初はほぼ知識がない状態で案件に関わらせて頂いていましたが、案件に関わらせて頂く過程で、着実に段階的に理解できるようになっていることを実感する場面があるため、実感したときには嬉しく、仕事のやりがいを感じます。現在もまだ知識が不十分なことが多いので、一つ一つを着実に理解することを意識しています。


DTSインサイトを選んだ理由

通っていた大学が情報学科ということもあり、大学で学んだ内容を今後の将来に活かせる職種に就きたいということを就活の軸の一つとして考えていました。その中でも、この会社に決めた理由として、他の会社に比べ、企業説明会や採用面接などを通して、会社の様子を詳しくイメージすることができ、仕事内容においても今後の自分に対して成長できるという見込みがあったため、この
会社に入社することを決断しました。


先輩からの就職活動アドバイス!

学業や周りの就職活動の影響により、自分の就職活動がうまくいかない場合もあるかと思いますが、なるべく自分が持っている就職活動の軸を最後までなくさずに、納得のいく企業に就職することをおすすめします。また、就職活動がうまくいかない場合は、私の周りに、ゼミのメンバーや教授から就職活動の情報を収集したり、面接練習などを行っていた方がいましたので、そのような方法を実践してみるのもありかと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)DTSインサイトの先輩情報