最終更新日:2025/3/12

(株)ディー・シー・エフ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • IT系

日々、業務の効率化を意識した働き方を実践しています

  • M.M
  • 2023年入社
  • 25歳
  • 兵庫県立大学
  • 経営学部事業創造学科
  • システム事業部
  • システムエンジニア

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • 生保・損保
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名システム事業部

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容システムエンジニア

1日のスケジュール
9:00~

出社
始業10分前に出社し、出社後はメールチェックや当日の作業を整理しています。

9:30~

自分が所属するプロジェクトチーム内で朝礼があります。
主に朝礼ではプロジェクトの進捗の確認をチーム間で共有し合っています。
何か連絡事項がある場合も、朝礼でメンバーに伝えられます。

10:00~

朝礼で確認した内容で作業を開始します。
現在は開発工程の中でも主に、システムをどのように作るかを具体的に決める「詳細設計」、実際にコードを書く「プログラミング(実装)」、想定通り正しく動作しているかを確認する「テスト」という流れを担当しております。

12:00~

昼食
昼食はオフィス内で持ってきたお弁当を食べたり、社外で食べることもあります。

13:00~

午前に進めていた作業の続きをします。日によっては打合せが入る事があります。打合せではお客様の『こんなことがしたい』をシステムで実現できているかを整理して明確にする作業や、作成したプログラムの品質を高めるための『レビュー』と言われる作業を行っています。

18:00~

基本的に残業はほぼなく、定時に退社しています。

現在の仕事内容

お客様が業務で使う大切なシステムに、新しい機能を追加したり、既存の機能を改良したりする仕事をしています。常に『もっと効率の良いやり方はないか』と考え、日々の作業はもちろん、プログラムの作り方まで、あらゆる面で改善を心がけています。良いアイデアが浮かんだ時は、上司に相談しながら、より良い方法を探求しています。


今の仕事のやりがい

日々の業務の中で培った知識や経験をうまく使いこなせたときに自分の成長を感じ、もっといろんなことを知りたいとやる気に繋がります。


この会社に決めた理由

未経験でも安心できる研修期間があり、ただ知識を溜め込むだけでなくアウトプットできる研修環境に魅力を感じました。
また開発したいという意欲を仕事に繋げていただける環境であることも決め手になりました。


就活中の学生へのメッセージ

私がやっておいてよかったことは、友人に自己分析をお願いしたことで、客観的に自分の強みと弱みがわかり、就活をスムーズに行うことができたと思っています。
後悔していることは、自分の可能性を自分で消していたことで、文系未経験ではエンジニアにはなれないと決めつけ、今の会社に辿り着くまでに回り道をしたので、やりたいことはチャレンジしてみるのがいいと思います。気にした方がいい点はその会社で働いている人で、特に人事の人ではなく、配属される場所で働いている人とお話ししてみると実際に入社したときにギャップが少なくなると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ディー・シー・エフの先輩情報