最終更新日:2025/3/1

(株)観光ホテル淡州

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ホテル・旅館

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
和装で行う客室サービスは国内外のお客様から大好評。着付けや所作など日本人として知っておきたいマナーも一から学べ、人としても成長できます。
PHOTO
ホテルに一歩足を踏み入れた瞬間から、ゆったりとした島の時間を体感してもらいたい。さりげないおもてなしの数々で淡路島ファンをつくる、そんな仕事をしませんか。

募集コース

コース名
総合職コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

■客室サービス職
和装での接客業務をお任せします。旅を楽しまれるお客様への心のこもったサービスを提供してください。

■営業職
エージェントへの営業をお任せします。

■予約スタッフ職
お客様の予約受付・管理(インターネットを含む)をお任せします。

■サービス職
フロント、接客、レストラン、サービスの企画運営など、サービス全般に携わっていただきます。

【入社後の流れ】
約10日間の座学、各部署での仕事を体験した後、正式配属へ。現場でのOJTを通じて実践的なスキルを磨いていただきます。
※研修期間中に丸1日島内観光をして過ごす日を設け、淡路島の魅力を存分に体感してもらっています

【社員のための取り組みも色々!】
◎従業員満足も追求!
└当社は顧客満足の追求のみならず、「社員にとっても働きやすい職場」を実現するため、厨房機器やバックヤードの施設充実にも注力しています。

◎リゾートマンションが社員寮!
└ホテル目の前にあるリゾートマンションを寮として提供。家賃2万円+光熱費で新生活が始められます。

◎社員交流の「おでんの会」を開催!
└料理長渾身のおでん、逸品料理が並ぶ食事会を不定期開催。北欧家具メーカーとコラボしたオシャレな社員食堂が会場です。

◎社員旅行で憧れのホテルに行ける!
└北野ホテルや道後温泉など、一度は訪れておきたい人気施設が旅行先。あなたの希望も反映します!

◎社員同士のやり取りがスムーズ!社用スマホを貸与
└お客様情報などの共有もLINEグループでサクサクできます。

◎トレンドを学ぶ研修も!
└若手が中心となり、インスタ映えを狙った写真の撮り方などを学ぶ機会も。専門の外部講師から直々に学べます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

募集コースの選択方法 説明会時に選択頂きます。
選考方法 筆記試験、面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大学院卒)

(月給)230,000円

230,000円

総合職 (大卒)

(月給)230,000円

230,000円

総合職(短大・専門卒)

(月給)200,000円

200,000円

※調理師職については大学院了、大卒の募集はありません。
※既卒者は各職種、学歴に準じて基本給を決定いたします。

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
昇給 昇給は年1回(前年度の業務成績を見て)
賞与 年2回、営業利益の中から配当します。
年間休日数 105日
休日休暇 年間105日
6カ月後、有給休暇5日~10日
慶弔休暇有
待遇・福利厚生・社内制度

2018年に改装した社員寮の1階はおしゃれーなカフェ風の食堂になっています。年に何回かおでんパーティーを開催します。夕方7時~11時までの4時間、地元の食材を使ったおでん(中でもトマトは好評)、和食料理長、洋食チーフの協力のもとオードブル等盛り沢山、ドリンクはアルコールOK。カクテルや貴重なお酒も登場、普段会話をすることもない部署の人同士も仲良くなれ、仕事もスムーズにできます

  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 兵庫

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

問合せ先

問合せ先 〒656-0023
兵庫県洲本市小路谷1279-13
淡路インターナショナルホテルザ・サンプラザ
総務部人事
電話番号 0799-23-1212 (内線 115)
URL 会社HP:https://www.the-sunplaza.co.jp/?gclid=Cj0KCQiAtICdBhCLARIsALUBFcHvtJ5vhJMHc7irCQoPqWYhLofRHDlL1X7h5PYA3BUZQ-yydWaNUxkaAlZMEALw_wcB
採用HP:https://hotel-dansyu.com/recruit/
E-MAIL 採用担当者
a-fukumoto@the-sunplaza.co.jp
交通機関 高速バス:JR三ノ宮バスターミナル⇒洲本バスターミナル
路線バス:洲本バスターミナル⇒路線バス由良線(バス停:真浦)

画像からAIがピックアップ

(株)観光ホテル淡州

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)観光ホテル淡州の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)観光ホテル淡州と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)観光ホテル淡州を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ