最終更新日:2025/4/21

和歌山日産自動車(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)
  • 損害保険
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
和歌山県
資本金
9,000万円
売上高
70億円(2023年度実績)
従業員
160名(男性132名、女性28名)
募集人数
1~5名

和歌山県で75年以上続く老舗自動車ディーラー

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

【WEB&対面】3月説明会受付開始いたしました! お気軽にご参加ください。


モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
全国の日産自動車販売店の中でも最大級の広さを誇る中島店のショールーム。明るく居心地の良い空間で、ご来店されたお客さまに最高の「おもてなし」をしています。
PHOTO
お客さまに喜んでいただける事を第一に考えるC/Aと、安心・安全に車にお乗りいただくため高い技術力をもったサービススタッフのチームワークで、ご満足を提供します。

個性と熱意をこめて、私らしい方法で和歌山のお客さまに日産自動車の魅力を伝える!

PHOTO

「初契約は同年代のお客さま。一緒にボディーの色を決めるなど、忘れられない初契約でした」家嶋さん。「お客様のニーズを聞き満足頂ける提案を心がけています」

◎接客に関わる仕事を探していたとき、和歌山の企業が集まる合同説明会で、和歌山日産自動車を知りました。説明をしていた女性のカーライフアドバイザー(C/A)がイキイキと仕事について話していた様子が印象に残り、営業職に不安を抱いていた私も「この会社でなら、がんばれる!」と思い、入社を決めました。まずはお客さまに自分を知っていただくことが大切と思い、A4サイズ1枚に新聞形式のチラシを毎月手書きで作成。季節感のある話やプライベートの話を前面に出して、「中島店の私」をアピール。撥水コート剤などカーケア商品の情報も少し盛り込み、興味を持っていただけるように、ひと工夫。お客さまから「いつも楽しみにしているよ」と言われたときは、うれしかったですね。個性を活かした方法でお客さまにアプローチすることを後押ししてくれる社風なので、働きやすくやりがいも感じられます。社内には産休・育休取得後、職場復帰している女性の先輩もいます。ライフステージが変わっても長く勤務できる環境ですよ。
〈カーライフアドバイザー 女性スタッフ 2022年入社〉

◎和歌山日産自動車は和歌山県内で唯一、日産自動車が株式を100%保有する連結の販売会社。将来性や安定を感じたのが入社の決め手になりました。私は有田店を経て、現在の中島店へ勤務。山林地域に近い郊外店舗と市街地店舗ではお客さまの層も売れ筋の車種も異なります。ふたつの店舗を経験したことで、C/Aとして提案の幅は広がりましたね。また、日産自動車の幅広いラインナップを活かし、和歌山のお客さまに、もっと日産自動車の良さを知っていただきたいと思うようになりました。私は口下手ですが、話上手ではなくても、お客さまのライフスタイルや車に求めていることをしっかり聞くことで、信頼関係を築けるのが和歌山日産自動車のC/Aです。店舗ではC/Aもサービススタッフも互いに協力しながら、最高の一台を提供できるようにがんばっており、チームワークで成果を追求する楽しさも経験しています。
〈カーライフアドバイザー 男性スタッフ 2019年入社〉

会社データ

プロフィール

当社は、和歌山県全域に新車8店舗、中古車2店舗、全10店舗を有する
和歌山県内で唯一の日産自動車が株式を100%保有する連結の販売会社です。

当社の強みはポジティブな人材。そして新しいことをいち早く取り入れる風土。
お客さま一人ひとりとの出会いを大切にし、お客さまのことを真剣に考え、
心のつながりを大事にすることでお客さまからいっぱいの「ありがとう」を
いただけるよう努力しています。
そんな社員に支えられ、70年を超える歴史を積み重ねてきました。
更なる社員の成長を支援するため、教育や仕組みの強化に特に力を入れています。
お客様に満足していただき、いっぱいの「ありがとう」をいただけるよう
日々、様々な工夫をこらしておもてなしをしています。
当社では、脇役は一人もいません。誰もが主役で、誇りをもち楽しみながら
仕事をしています。人が大好き、明るくて元気な仲間たちがお待ちしています。
お客様から「ありがとう」と言っていただくのが大好きなフレッシュな皆さん
和歌山日産で一緒にお仕事しましょう!

事業内容
・日産自動車の新車販売
・各種中古車販売
・自動車整備(車検・点検・修理)
・純正部用品販売
・各種保険代理店業務

PHOTO

和歌山日産は、和歌山県内最大級の自動車ディーラーです。創業70年以上続く歴史のある会社で日産自動車が株式100%保有する連結販売会社です。

本社郵便番号 641-0008
本社所在地 和歌山県和歌山市北中島1丁目10-40
本社電話番号 073-423-2221
設立 1946年12月
資本金 9,000万円
従業員 160名(男性132名、女性28名)
売上高 70億円(2023年度実績)
事業所 【新車店舗】
 大浦店、中島店(本社)、狐島店、紀北店、岩出店、有田店、田辺店、新宮店
【中古車店舗】
 和歌山マイカーセンター、田辺マイカーセンター
平均年齢 39.4才

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 1 5
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    25.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.7%
      (27名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(4月)
・新入社員フォロー研修(月/1回)
・スキルアップ研修(入社後3年間)
・日産ビジネスカレッジ研修(随時)
自己啓発支援制度 制度あり
・e-ラーニングによる、商品知識・営業スキル等の自主学習
メンター制度 制度あり
・店舗配属後、新人と先輩(メンター)が1年間ペアを組み、基本知識・実践活動を指導
 すると共に職場での悩み解決、不安解消をサポート
 毎月課題項目設定1年かけて基本業務を取得
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・ステージアップ能力要件管理(年2回)
・非正規雇用者のキャリヤアップ(正社員転換制度)
社内検定制度 制度あり
・日産販売士検定制度
・日産サービス技術習得制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
和歌山大学、大阪市立大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、法政大学、近畿大学、島根大学、札幌大学、山梨学院大学、京都女子大学、京都産業大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大阪国際大学、神戸女学院大学、神戸学院大学、羽衣国際大学、阪南大学、桃山学院大学、桃山学院教育大学、武庫川女子大学、流通経済大学(茨城)、四天王寺大学、帝京大学、帝塚山学院大学、奈良学園大学、龍谷大学、摂南大学
<短大・高専・専門学校>
和歌山信愛女子短期大学、大阪成蹊短期大学、関西外国語大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部、四天王寺大学短期大学部、神戸女子短期大学、和歌山コンピュータビジネス専門学校、和歌山県立和歌山産業技術専門学院、和歌山県立田辺産業技術専門学院、阪和鳳自動車工業専門学校、専門学校日産京都自動車大学校、専門学校日産愛知自動車大学校、専門学校日産栃木自動車大学校、大阪自動車整備専門学校、日本モータースポーツ専門学校大阪校、ホンダテクニカルカレッジ関西、中日本自動車短期大学、徳島工業短期大学、専門学校トヨタ神戸自動車大学校

採用実績(人数)         2022年  2023年  2024年 
---------------------------------------------------
大卒      4名    2名    3名
短大・専門卒  6名    6名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 5 1 6
    2022年 8 2 10
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 6 0 100%
    2022年 10 3 70.0%

先輩情報

しっかりと成長できる職場環境
正宗 慶季
2021年入社
23歳
阪和鳳自動車工業専門学校
岩出店 テクニカルスタッフ
自動車整備
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp224684/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

和歌山日産自動車(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン和歌山日産自動車(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

和歌山日産自動車(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 和歌山日産自動車(株)の会社概要