最終更新日:2025/4/7

(株)ありがとうサービス【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門店(複合)
  • 旅行・観光
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 食品

基本情報

本社
愛媛県

アルバイト経験や学業、サークル活動…どれをアピールすべき?

自己PRではどちらを書いてもOK!あなたがアピールしたいことを書いてください。(2025年4月4日)

PHOTO

こんにちは!
ありがとうサービスの藤田です。

アルバイト経験や学業、サークル活動…どれをアピールすべきか悩む学生さんも多いかと思います。

結論からお伝えすると、どちらを書いてもOKです!あなたが強くアピールしたい経験を書くと良いと思います。

ありがとうサービスにおいてお伝えすると、「チームとして働くこと」を大切にしています。何かチームで成し遂げたことや誰かと一緒になって一生懸命取り組んだ経験などありましたらぜひ書いていただきたいです。

\ありがとうサービスWEB会社説明会★受付中/
弊社マイナビページからご予約下さい。

説明会参加前にやっておくべきことって、何?

色々ありますが、企業研究はやっておきましょう!ポイントをお伝えします。(2025年3月7日)

PHOTO

こんにちは!
ありがとうサービスの藤田です。

説明会の前にやっておくべきことは色々ありますが
今回は「企業研究」についてお伝えします。

説明会を受ける会社の情報を調べることはとても大切です!
面接のなかでも、事前に会社のことを調べてくれた学生に出会うと嬉しいものです。

では、どの点を調べるのかお伝えします。

1、会社の理念、ビジョン
会社の理念は、その会社が大切にしている考え方です。そこに共感できるのかどうか考えることも重要です。もし共感できる部分があるの場合は、面接のときにその点について話すことで好評価に繋がります。

2、取り組んでいる事業について
取り組んでいる事業のなかで興味がある事業はどれなのか事前に考えましょう。そこで詳しく知りたいことがあれば担当者に聞くこともOKです。

3、企業の文化や風土
会社文化や風土はそれぞれ違います。社員インタビュー記事や会社の取り組みなどからどんな風土なのか調べておきましょう。

そのほか、事前に質問する内容も考えておきましょう!

色々な会社の説明会に参加できるというチャンスは就活期間の今だけ♪
気になる会社の説明会にぜひ参加してみてくださいね。

\ありがとうサービスWEB会社説明会★受付中/
弊社マイナビページからご予約下さい。

企業説明会はどんな服装で参加すべき?

清潔感を意識して、落ち着いた色を選ぶとGOOD!迷ったらスーツでも大丈夫です!(2025年3月1日)

PHOTO

こんにちは!
採用担当の藤田です。

ありがとうサービスのWEB会社説明会では、「服装自由」としております。

とはいえ・・・どんな服装が好ましいのか?
迷ってしまうものです。

ありがとうサービスが思う、服装自由の時に押さえていただきたいポイントは以下になります!

・落ち着いた色の洋服(ネイビー、白、グレーなどが好ましい)
・スラックスや黒のボトムス(デニムやスウェット素材は控えましょう)
・ジャケットはスーツほど堅苦しくなくても良いですが、清潔感のあるもの

髪の毛が長い方は、結んでおくとスッキリとし明るい印象になるかと思います。

それでも服装に迷ってしまうときは、スーツでも構いません^^
対面での説明会に参加する場合は、スーツの方が好ましいかと思います。

就活をしていると分からないことが沢山あると思います。
その時はぜひ採用担当にお尋ねください♪

★3月よりWEB会社説明会を開催★
<内容>
・ありがとうサービスってどんな会社?
・どんな事業部があるの?
・採用情報 など

希望の方は、説明会後に1次選考に進んで頂くことも可能です。
多くの方とお話できることを楽しみにしております。

トップへ