最終更新日:2025/4/29

シミズ薬品(株)【ドラッグストア ダックス】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ドラッグストア
  • 調剤薬局

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 法学部
  • 販売・サービス系

お客様に満足していただける店舗を目指しています!

  • 貞安 弘瑛
  • 2018年入社
  • 29歳
  • 摂南大学
  • 法学部法律学科
  • ダックス伏見石田大山店 店長

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 商社
  • 専門店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名ダックス伏見石田大山店 店長

  • 勤務地京都府

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
14:15~

出勤(今所属している店舗は23時閉店のため14時15分出勤ですが、ほとんどの店舗が24時閉店のため15時出勤の店舗が多いです)
出勤し、業務連絡や前日の売上のチェックなどを行います。

15:00~

商品の補充
出勤時間までに売れた商品を倉庫から補充します。

17:00~

売場のメンテナンス
担当売場の発注、新商品の陳列を行います。

19:00~

休憩
1時間の休憩に入ります。

20:00~

売場の変更 
商品の入れ替えや、陳列する場所の変更をします。

22:00~

閉店作業 
次の日に向けての準備・閉店作業を行います。

23:15~

退勤 
業務を終え、退勤します。

現在の仕事内容

現在は店長をサポートする立場の店次長として働いています。


今の仕事のやりがい

ドラッグストアには例えば風邪を引いたからどの薬が良いのか分からないお客様や、手が乾燥してカサカサしているのを治したいお客様など、様々なお悩みを持ったお客様が来店されます。お悩みを聞き商品をおすすめし、後日来店されたときに「あの商品良かったよ!」と言われたときはとても嬉しいですしやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

学生の頃から日常生活に無くてはならない仕事、人々の生活に寄り添った仕事がしたいと考えていました。ドラッグストアの中でもより地域に密着したダックスを選びました。生まれ育った京都で働けるのも決めた理由の1つです。


当面の目標

いずれは店長として1つの店舗を任せられるようになりたいです。そのために先輩社員の姿を見て、良い所や自分にはない力を学ぶようにしています。


将来の夢

地域の皆様から頼っていただける店舗作りをして貢献できればと思います。インターネットで何でも買える時代だからこそわざわざご来店いただくお客様のために寄り添い、1人でも多くのダックスファンを作っていきたいです。


トップへ

  1. トップ
  2. シミズ薬品(株)【ドラッグストア ダックス】の先輩情報