最終更新日:2025/4/28

一般社団法人 福祉心話会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 食品
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 芸術関連
  • 化粧品

基本情報

本社
東京都、兵庫県
PHOTO
  • 役職
  • その他文科系
  • 専門系
  • 医療・福祉系

利用者と一緒に職員も喜びを感じ、成長出来る場所

  • 坂本 美月
  • 2014年入社
  • 30歳
  • 神戸学院大学
  • 総合リハビリテーション学部 社会リハビリテーション学科
  • しんわ武庫豊町ホーム 共同生活援助
  • サービス管理責任者・副主任

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名しんわ武庫豊町ホーム 共同生活援助

  • 仕事内容サービス管理責任者・副主任

現在の仕事内容

知的障がいを持った利用者様に挨拶練習、座学や製品の穴抜き作業等の活動支援をしています。
また、入浴介助や食事援助、声掛け等、自立を目的とした支援を行っています。


今の仕事のやりがい

利用者様の成長を身近で感じれられたときや、利用者様同士で声を掛け合い、協力して活動している姿を見ると嬉しくなります。また、利用者様からご提案してくださることも多くあり、私自身の気づきとなることもあり、このような時にとてもやりがいを感じます。


担当業務と福祉の関り

現在は支所内の作業支援だけではなく、利用者様15名程と一緒にスポンジ工場へ行き、施設外の作業支援を行っています。職員は、見守り・声掛けがほとんどになりますが、一緒に作業に入り、作業方法を伝える事もあります。


当面の目標

利用者様のみなさんが毎日楽しく過ごしながら、出来ることが自信に繋がるような支援者を目指します。


学生へのメッセージ

大変なこともありますが、経験したことは仕事に活かされます。楽しいと思える仕事を見つけられるよう応援しています。


トップへ

  1. トップ
  2. 一般社団法人 福祉心話会の先輩情報