予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名教務課
勤務地滋賀県
仕事内容普通車教習、各種座学講習、TikTok出演、ロボット教室
ログインするとご覧いただけます。
大学の時の先輩が教習所に就職したことと、旅行に行くことが大学の時にやたら多くて、車の運転が好きだったからです。教員をやめるタイミングがあって、最初は滋賀に戻ってからも教員を続けようと思っていたけど、そうなった以上、一般就職も視野に入れていた。そういえば教習所の指導員になった先輩いたなぁと。当時ツキノワの採用は締め切っていて、初めは滋賀県内の別の教習所に就職。他の教習所にいても、やっぱりツキノワへのあこがれはあきらめきれず、採用エントリーさせてもらいました。
何と言っても指導員になるための審査ですね。一回合格しても終わりじゃない。キャリアを積んで、っていうのが教員には無いから。新たな資格取得や、多種多様なお客様の対応など、次々壁がありますね。ただ自分としては、立ち向かうことがあってっていう環境は苦手では無いかなぁ。何か課題にトライすること、頑張ることはむしろ好物かも!?
なんといってもサウナ!身も心も整うんです。昨日も比良の新しいサウナ施設の予約取りました(笑)
絶対に不快にさせない言葉遣いには気をつけています。人によって接し方を変える。人によっては寄り添うように、人によってはしっかり指導を。人によって、スッと入ってきやすいコミュニケーションを取り方があると思っていて、最初の出会いから、車を走らせる瞬間までのストロークで考えています。そういうのが伝わっていたら良いなって思っています。
わかりやすいって言われるのはやっぱり嬉しいですね!人ができたっていう成功体験や喜びを自分に還元できるところが一番の魅力です。自分が指導者になりたいと思ったきっかけでもありますね。