最終更新日:2025/5/23

舞鶴倉庫(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫
  • 商社(その他製品)
  • 専門コンサルティング
  • 海運
  • 情報処理

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
PHOTO

募集コース

コース名
総合職(一般事務・営業)
営業系または管理系の部門に配属。勤務地は本社・舞鶴事業部もしくは京都事業所(希望を伺います)。入社後は新入社員研修を受講し、配属後はOJTとして先輩社員から学びながら実務を覚えていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(一般事務・営業)

営業窓口業務、倉庫業務全般の事務、貨物の管理、経理、人事、庶務、情報システム業務など

◆営業系
既存のお客様を担当し、「営業窓口」として、お客様からの貨物に関する問合せ対応や請求業務、在庫管理などを行います。お客様は近隣の企業から全国まで。大手優良企業様を中心にメールや電話などを使ってやり取りします。
貨物の種類は、食料品や衣料品、工業部品、ガラスなど多岐にわたります。私たちが普段目にするものから工場などで使われるものまで、私たちの暮らしや産業を支える大切な貨物を受け取り、管理し、お届けする。そんな誇りを持ちながら働ける醍醐味のある仕事です。

◆管理系
総務部の一員として、経理や人事、庶務、情報システム業務などを担っていただきます。総務の仕事内容や会社全体のことを熟知している上司や先輩からのサポートを受けながら知識を身につけられます。
また、社内の皆さんと円滑なコミュニケーションを図りながら仕事を進めることができれば、より生き生きと働くことができるでしょう。

【舞鶴倉庫で働くと?】
◎多種多様な資格の取得をバックアップします。
通関士をはじめとする様々な資格取得の支援制度があります。入社してから学び、資格を取得することで仕事の幅を広げることも可能です。
当社では研修や教育にも力を入れているため、働きながらのスキルアップが可能です。

◎風通しの良い職場だから安心して働けます。
自ら考える、調べるということも大切ですが、わからないことを尋ねると誰もが手を止めて優しく教えてくれる環境です。

◎誠実に仕事に取り組める方は活躍できます。
やるべきことに一生懸命向き合える方であれば大丈夫。まずは周りの方とコミュニケーションを取りながら、1つひとつの仕事に取り組んでいけば成長できるでしょう。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記・作文・面接

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 一次選考:書類選考(履歴書・成績証明書)
最終選考:筆記試験・作文・役員面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 選考をご希望される場合は、履歴書・成績証明書を、
メール・郵送・持参にてご提出お願いします。

募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象者:2026年3月卒業見込の方または、卒業後5年以内の方。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 舞鶴本社勤務 2名
京都事業所勤務 2名
合計4名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用

●勤務地について
本社(舞鶴市)又は京都事業所(京都市)になります。
勤務地は、考慮いたします。(面接時に希望勤務地を伺います。)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(一般事務・営業)

(月給)210,000円

210,000円

  • 試用期間あり

試用期間:最長3ヶ月
試用期間中の待遇については、変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 【支給】
通勤手当(2,000円~通勤距離に応じて支給)

【該当者のみ支給】
資格手当・リフト運転手当・住宅手当・子ども手当・管理職手当
時間外勤務手当・休日勤務手当・深夜勤務手当(法定通り)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(4月・10月)

※直近10年以上、別途業績奨励金の支給あり
年間休日数 125日
休日休暇 【休日】
日曜日・土曜日・年末年始(12/30-1/4まで)・祝日・その他会社が定めた日

【休暇】
有給休暇・特別休暇・産前産後休暇・育児休業休暇・
介護休業休暇・子の看病休暇・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
●健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 完備
●退職金制度(在籍3年以上)
●従業員持株会制度(奨励金5%付与)
●401K確定拠出年金制度(奨励金15%付与)
●従業員名義の生命保険加入
(長期休業見舞金制度・養老保険・総合福祉団体定期保険)
●借上げ住宅(入居条件あり)
【社内制度】
●外部研修制度
●資格取得制度(全額会社負担)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 京都

勤務地
1.京都府舞鶴市大字松陰小字嶋崎23番地(舞鶴本社)
2.京都府京都市南区久世東土川町472-1番地(京都事業所)

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒624-0931
住所:京都府舞鶴市大字松陰小字嶋崎23番地
部署:総務部 
担当:千賀(センガ)
TEL:0773-75-1850
E-MAIL:senga@maizuru-soko.co.jp
URL http://www.maizuru-soko.co.jp
E-MAIL senga@maizuru-soko.co.jp
交通機関 舞鶴(本社)
JR西舞鶴駅より徒歩20分

画像からAIがピックアップ

舞鶴倉庫(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン舞鶴倉庫(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

舞鶴倉庫(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
舞鶴倉庫(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ