最終更新日:2025/3/1

日機道路(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
横浜市中区にあります中学校の校庭を、運動性能に優れた高機能ゴムチップ舗装に整備しました。【横浜市優良工事表彰】
PHOTO
JR桜木町駅新南口開業に合わせて、駅前の広場を平板ブロックで整備しました。

募集コース

コース名
施工管理職コース(土木施工管理)
施工管理職として、工事に関わる方々を統一しながら、工程管理・原価管理・品質管理・安全管理を軸とするお仕事です。入社後は先輩社員に同行してリーダーの仕事を勉強し、一人前になれるように学びます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職(土木施工管理)

施工管理職(土木施工管理)として、下記内容の業務をお任せします。

■道路の舗装工事など、スケジュール通りに進んでいるかの進捗確認
■工事に必要な資材の注文
■工事をしてくれる職人さんの手配 など

あなた自身が工事をするわけではありません。
入社後3年くらいは先輩のもとで学ぶ期間。
この間は1人で作業することはありません。

施工管理職として、工事に携わる方たちを束ねながら、工事の工程・品質・安全・予算を管理する仕事です。
仕事内容は責任が問われる職業ではありますが、個人ではなく「日機道路」というチームでサポートしますので、ご安心ください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

※会社説明会はWEBにて実施中です。(要予約)
※適性検査はWeb 上で質問への回答(約20分)になります。

内々定までの所要日数 2週間以内
※最短は1週間になります。
選考方法 1.WEB会社説明会
WEB会社説明会をご視聴いただきまして、面接予約に進んでいただきます。

2.適性検査(WEB)
つぎに、Web 上で質問への回答(約20分)を行っていただきます。(面接実施前提になります。)

3.面接(対面)
つぎに、面接を本社にて行います。お互いに質問をしまして、理解を深めることのできる時間になればと思います。

4.内々定
最後に内々定となります。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

面接につきましては、皆さんとじっくりとお話ができたらと思いますので、「個人面接」となります。
面接時は、当社から質問するだけではなく、皆さんからもぜひご質問頂き、お互いが理解を深めることのできる時間になればと思っています。
緊張して上手く自分を表現できない方々も多くいらっしゃいますが、当社は「緊張している中でも一生懸命に自分を表現しているか」を見ています。

提出書類 ・履歴書
・成績証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

※募集対象は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方
※2026年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(2023年以降卒業)で、
 就業経験のない方

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 選考面接時にQUOカード(2,000円)を支給。【来社された場合】
運転免許(入社まで) ≪必須≫
普通自動車第一種運転免許(AT限定可)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学卒

(月給)264,160円

192,760円

71,400円

高専卒

(月給)259,080円

188,980円

70,100円

専門卒

(月給)254,000円

185,300円

68,700円

既卒

(月給)264,160円

192,760円

71,400円

※上記支給額とは別に、現場手当10,000円/月が、現場に従事した際に支給します。

固定残業手当(45時間分)
(大学卒)    71,400円/月
(高専卒)    70,100円/月
(専門卒)    68,700円/月
 (既卒)     71,400円/月

記載された時間数(45時間)は、実際の残業見込や実績を示すものではなく、固定残業代の計算根拠となるものとして表示しています。
固定残業代は、残業の有無にかかわらず支給し、45時間を超過した場合は追加で支給します。

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
試用期間中の労働条件の相違なし

  • 固定残業制度あり

固定残業手当(45時間分)
(大学卒)    71,400円/月
(高専卒)    70,100円/月
(専門卒)    68,700円/月
 (既卒)     71,400円/月

記載された時間数(45時間)は、実際の残業見込や実績を示すものではなく、固定残業代の計算根拠となるものとして表示しています。
固定残業代は、残業の有無にかかわらず支給し、45時間を超過した場合は追加で支給します。

モデル月収例 大学卒 月給274,160円(定額残業45時間分71,400円、現場手当10,000円を含む)

記載された時間数(45時間)は、実際の残業見込や実績を示すものではなく、定額残業代の計算根拠となるものとして表示しています。
定額残業代は、残業の有無にかかわらず支給し、45時間を超過した場合は追加で支給します。
諸手当 通勤交通費全額支給
家族手当(扶養する配偶者・子のいる場合)
資格手当(1級・2級土木施工管理技士他)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月、昨年度実績:年2回のほか決算賞与含め5.5カ月)
休日休暇 週休2日制(土・日)、祝日
夏季休暇・年末年始・慶弔休暇・その他会社の定める日
有給休暇:初年度10日
待遇・福利厚生・社内制度

■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
■借上げ社宅制度(自己負担額:月15,000円~+光熱費等、引越費用:一部会社負担)
■家族手当(扶養する配偶者:月1万円、扶養する子一人につき:月5,000円)
■制服貸与
■携帯電話貸与
■社員旅行(2年に1回。国内または海外)
■保養所あり(会社保有の会員制プライベートリゾートホテル)
■ハマふれんど(福利厚生)
■横浜DeNAベイスターズ 横浜スタジアムシーズンシート
■退職金制度
■報奨金制度
■車通勤可(社有車貸与)、駐車場完備
■資格手当(1級土木施工管理技士:月1万円、2級土木施工管理技士:月5,000円)
※施工管理技士などの資格に合格した場合、受験料・受講料・資格維持費は全額会社が負担
■インフルエンザ予防接種補助金、人間ドック補助金

※感染症対策として以下の取り組みを行っています。
◇消毒液設置

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

※喫煙スペースあり。

勤務地
  • 東京
  • 神奈川

※主に東京、神奈川の工事現場になります。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    ※上記勤務時間は、現場業務の場合になります。
    ※本社事務所にて業務の場合は、8:30~17:30(実働8時間/1日)になります。
    ※休憩時間は60分。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育制度 技術者専門教育、外部教育機関提携講習、社外研修、OJT

問合せ先

問合せ先 〒222-0033 
横浜市港北区新横浜1-13-3
日機道路株式会社 採用担当
TEL:045-472-8111
URL https://www.nikki-douro.co.jp
E-MAIL saiyo@nikki-douro.co.jp
交通機関 JR横浜線・東急新横浜線・相鉄新横浜線・横浜市営地下鉄ブルーライン線 「新横浜駅」より徒歩約10分

画像からAIがピックアップ

日機道路(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日機道路(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日機道路(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日機道路(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ