予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!(株)竹花組の採用担当 小林です。★☆★会社説明会予約受付中です!★☆★(オンラインもしくは対面)会社説明会は3月以降、原則毎週実施予定です。当社にご興味ある方はエントリーして頂いた上で、説明会のご予約をお願い致します!・対面の場合は施工現場見学もできますので是非お申込み下さい。・対面の場合は当日選考も可能です!
「当社のコンセプトは『確かなモノを世に残し、感動をもたらす』こと。多くの先輩方が築いてきたノウハウをもとに、この先の百年に繋げていきたい」と矢野社長。
1922年(大正11年)創業の当社は、2022年に創業100年を迎えました。今後10年20年、さらに次の100年に向け、目指したいのは「未来に残る確かなモノづくり」。建設・土木の両分野で、長い年月をかけて培ってきた実績やお客様からの信頼をもとに、さらに付加価値の高い建設サービスを地域に届けたいと考えています。より良い仕事を続けるには、社員がイキイキと働ける環境づくり・組織づくりが欠かせません。当社では、土木事業を中心にICT化を進め、現場のマシンコントロールを推進。日々の生産性を上げながら、休日出勤や残業を減らすなど、一人ひとりが無理のない働き方ができるよう、時代に即した環境整備を進めています。資格手当や資格取得時の一時金、費用負担など、社員のスキルアップも会社が全力でサポート。技術力のある人を増やし、互いにサポートできる、厚みのある組織づくりを目指しています。社歴に関係なく、お互いが得意分野を生かしながら、チームワークを発揮できるのが理想です。主事業である建築・土木以外にも、GSや生コン工場の運営など、幅広い事業を行っています。ICT化のためには、コンピュータ関係に強い方も必要ですし、将来、別事業進出や海外展開を考えるには、未知の分野の専門家がいてもいい。基本的に「社員のやりたいことは、積極的にまかせる」スタイルなので、これからの会社を支える若い方には、興味のあることをどんどん掘り下げて、先輩社員にも刺激を与えてほしいと思います。当社の営業エリアは、佐久・東御・軽井沢を拠点とした東信エリアと栄村を中心とした北信エリア。自然に恵まれた土地で、のびのびと働けることも、当社の魅力です。私たちが手掛けるのは、道路や砂防の工事、学校の建設、福祉施設や病院の建設など、地域に根差し、地域を守る仕事ですから、社員の消防団活動なども積極的に応援しながら、地域に必要とされる企業となることを目指しています。(代表取締役社長 矢野健太郎)
当社は1922年(大正11年)に創業した総合建設会社です。この100年の歴史は、常に時代の最上級(est)を追求した技術進化と、お客様の最上級(est)を叶え続けて得た信頼・信用で成り立っています。バブル経済の好景気時期でも、自社の経営理念を見失うことなく、本業一筋で、目の前のお客様の要望に応えるべく誠心誠意努力してきました。それが、この歴史の長さの理由であり、今後も大切にしていきたい姿勢です。とにかくたくさん造る、建てるといった右肩上がりの経済ではなくなった昨今、今後を見据えて当社が目指すことは、造ってから何十年経っても評価される、感動を与えられるような施工をすることです。それが、「確かなもの(作品)を世に遺し、お客様に感動をもたらす」というコンセプトに表れています。未来でも評価されるような高品質、高付加価値の建設サービスを提供し続けることが、当社の5年後、10年後、100年後に繋がると考えています。そのために全社一丸となって邁進しております。その中核になってくれる人材を募集しております。
2019年の台風19号災害の復旧工事を多く受注し、急ピッチでて施工しました。写真は塩名田地区の千曲川災害復旧護岸工事です。
男性
女性
<大学> 金沢工業大学、関東学院大学、工学院大学、駒澤大学、埼玉大学、芝浦工業大学、信州大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京理科大学、東洋大学、新潟大学、新潟工科大学、日本大学、福井工業大学、北海道大学、山形大学、千葉大学、慶應義塾大学、松本大学、東京福祉大学、駿河台大学 <短大・高専・専門学校> 中央工学校、長野工業高等専門学校、日本工学院専門学校、上田情報ビジネス専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp228305/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。