最終更新日:2025/2/12

(株)山田建築構造事務所

  • 正社員

業種

  • 建築設計
  • 建設
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
大阪府
資本金
1,000万円
売上高
2024年7月決算 売上 180,000千円
従業員
18
募集人数
1~5名

【大阪配属/年間休日120日以上】安心・安全な建物を設計しつづけ46年続く老舗の構造事務所。構造設計のプロを目指しませんか?<20代の活躍実績多数!>

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

46年続く老舗の構造事務所です。
構造設計のエキスパートを目指して
一生もののスキルを身に付けませんか?

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
大阪市北天満に所在する、自然の風で動く彫刻とオフィスビルが一体となった建築物。風の彫刻家、新宮晋が総合設計・デザインを手がけた初めての建築作品。
PHOTO
龍谷大学深草学舎内にPCa・PC工法を採用して建設された新築講義室校舎。

PHOTO

ル・コルビュジエの三大弟子の1人である坂倉準三氏の事務所作品。「森愛館」

 

会社データ

プロフィール

創設46年の老舗の専業構造事務所です。意匠事務所からゼネコンまで幅広い取引先の方々と、多種多様の建物の構造設計を行っています。
弊社が手掛けた物件が新建築などの雑誌に掲載されることもあり、やりがいを感じながら技術を身に着けて頂けます。担当した物件の現場見学を必ず行い、社員にやりがいを感じてもらう機会を設けています。
社員は仲が良く、20代から50代の社員が活躍しており、そのうち女性は6人です。社員同士が協力しながら、仕事と子育てを両立できる環境を整えて女性の活躍を支援しています。
2024年度は1人の新入社員が入社しました。

わたしたちと一緒に構造設計という一生もののスキルを身に付けませんか?

事業内容
【事業内容】新築の構造設計、既存建物の耐震診断・改修業務 他

【設計へのこだわり】
構造設計は縁の下の力持ちですが、業務に携わる際には46年の経験を生かした構造設計の提案をしています。
構造デザインや施工に対する造詣も深く、建築としてのデザインを大切に考え、また施工のことも考えた構造の提案をし、丁寧な構造設計を心掛けています。

事務所には構造設計の書籍と同じくらいの建築の意匠の本があります。
意匠デザインを損なわず、安全でデザイン性の優れた建物の構造設計を行っています。


★山田建築構造事務所を表すキーワード
#大阪 #構造設計 #構造解析 #プロフェショナル
#技術者 #建築 #構造 #CAD #AUTOCAD
#作図 #図面 #デザイン #施工
#一級建築士 #二級建築士 #構造設計一級建築士
#資格取得支援 #資格 #スキルアップ #20代 #若手活躍
#工学部 #建築学部 #建築学科
#大学 #マンション #オフィスビル #集合住宅 #大型案件
#説明会 #WEB説明会 #Uターン #Iターン

PHOTO

ル・コルビュジエの三大弟子の1人である坂倉準三氏の事務所作品。「海洋センター」

本社郵便番号 542-0012
本社所在地 大阪市中央区谷町9丁目3-7 中央谷町ビル7F
本社電話番号 06-6765-9001
創業 1978年7月1日
設立 1978年12月1日
資本金 1,000万円
従業員 18
売上高 2024年7月決算 売上 180,000千円
事業所 本社のみ
平均年齢 39歳
平均給与 43万円
沿革
  • 代表取締役 経歴
    • 1978年 7月 山田建築構造事務所 創業
      1978年 12月 (株)山田建築構造事務所 設立
      2004年 8月 中央谷町ビルに移転
  • 創設者 経歴
    • 1959年 (株) 平田建築構造研究所 入社
      1978年 同研究所 退社
           7月 山田建築構造事務所 設立
      2016年 同事務所 顧問

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 45時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後1ヶ月は手書きにて図面の作図をし、
それをCADで書いてもらいます。
4月のうちに外部のマナー講座(1日)に参加いただきます。

社内でのマナー講座(電話対応、来客対応、言葉遣い等)も
随時行っています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪工業大学、関西学院大学
<大学>
近畿大学、大阪工業大学、大阪大学、大阪芸術大学、同志社大学、立命館大学、大手前大学、関西大学、金沢工業大学、神戸大学、和歌山大学、名古屋市立大学、高知工科大学
<短大・高専・専門学校>
修成建設専門学校、京都建築専門学校、<専>京都建築大学校、近畿職業能力開発大学校(専門課程)

採用実績(人数) 2022年 2023年 2024年

大卒   
 2名   0名    1名
採用実績(学部・学科) 建築学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 1 1
    2023年 0 0 0
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp229670/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)山田建築構造事務所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)山田建築構造事務所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)山田建築構造事務所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)山田建築構造事務所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)山田建築構造事務所の会社概要