最終更新日:2025/4/7

社会福祉法人円勝会

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 外食・レストラン
  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • ホテル・旅館
  • 旅行・観光

基本情報

本社
兵庫県
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 医療・福祉系

職員と利用者の間に壁がなく、みんなが仲良く過ごされています!

  • 野路 悠人
  • 令和4年
  • 23歳
  • 追手門学院大学
  • 心理学部 心理学科
  • 多機能型障害福祉施設 ドリーム甲子園 
  • 生活支援員

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名多機能型障害福祉施設 ドリーム甲子園 

  • 仕事内容生活支援員

現在の仕事内容

日中は、利用者さんと一緒に清掃作業や軽作業などを行っています。また、週に一回程度、夜間にグループホームの世話人として、生活の支援や食事の用意・入浴介助などを行っています。
この仕事は、ちょっとした気遣いが大事であると思っています。ご飯を食べづらそうにしている方には介助を行ったり、入浴が困難な方には入浴介助を行ったり、当たり前のことなのかもしれませんが、この当たり前が大切であり、利用者さんとの信頼関係が築けるのだと思います。


施設の魅力は?

利用者さんと職員との間に壁がなく、みなさん仲良く過ごされています。
先輩職員も優しい方が多く、福祉の知識がない私も、仕事を行っていけるようになりました。


印象に残っているエピソードは?

福祉の知識がない私ですが、利用者の方が施設について教えてくれたり、清掃作業についても色々と教えてくれたりして、それをきっかけに利用者の方とも打ち解けて仲良くなることができました。


就職活動中の学生さんへ一言

コロナ禍で大変かとは思いますが、ポジティブ思考で就職活動を楽しんでもらえたらと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人円勝会の先輩情報