最終更新日:2025/4/25

(株)大嶌屋

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 通販・ネット販売
  • 食品
  • 農林・水産
  • 専門店(食品・日用品)

基本情報

本社
熊本県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 営業系
  • 販売・サービス系

お客様から直接お喜びを頂くオペレーターに

  • 山本 涼加
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 大原スポーツ公務員専門学校熊本校
  • カスタマーセンター
  • 入電対応・旬の果物のお知らせ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名カスタマーセンター

  • 勤務地熊本県

  • 仕事内容入電対応・旬の果物のお知らせ

現在の仕事内容

私はカスタマーセンターに所属しており、日々電話対応をしてます。電話対応の仕事は主に2つあります。こちらからお客様に商品のご案内をする【アウトバウンド】と、お客様からの問い合わせに対応する【インバウンド】です。私は、主に色々な商品の美味しさをお伝えするアウトバウンドの仕事を行なっています。


今の仕事のやりがい

私はお客様からの美味しかったとお喜びの声を頂ける事が一番やりがいを感じます!自分が案内をした商品に対してのお喜びの声はさらに嬉しいです。声だけで商品の魅力をお伝えしなければならないので日々案内も改善しながら行ってます。一番大切にしてる事は、笑声(笑っているような明るい声で対応すること)で案内し、楽しくお客様と会話をする事です。お客様が「山本から注文して良かった。」と思って頂ける様な対応を今後も続け、1つでもお喜びの声を頂けるようにしていきます。


この会社に決めた理由

私は学生時代、飲食店でアルバイトをしており、その頃から人と関わる仕事したいと思っていました。就活で会社を探す際に、大嶌屋のお客様と農家さんの笑顔を繋いでいくところに魅力を感じました。そんな会社で自分も、果物の美味しさや熊本の魅力を伝え、お客様と農家さんの笑顔を繋いでいきたいと思い、入社を決めました!


当面の目標

私の目標は、あなたから注文して良かった・対応してくれて良かったとお喜びの声を増やす事と、カスタマーセンターの自分に与えられた売上げ・定期目標達成です。
私はアウトバウンドを主な業務としているので、前回お届けした商品の感想を聞くことができます。その際に、美味しかった・またお届けしてと言われた時はすごい嬉しいです。今後は今まで以上に、ただ案内するだけでなくお客様のご要望をくみ取り、満足して頂けるようにしたいです!
また、売上げ目標達成のために、数字を意識しアウト掛けをしています。自分の現状を把握し、目標達成まであとどのくらいなのか、どうやったら目標達成ができるのか分析し、目標達成ができたときのうれしさは半端じゃないです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)大嶌屋の先輩情報