最終更新日:2025/5/7

社会福祉法人悲田院【四箇厚生園・早良厚生園・白糸農園・Sun Sun】

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 1年目
  • 医療・福祉系

早良厚生園で頑張ってます!

  • A.T
  • 2025
  • 山口県立大学
  • 社会福祉学部 社会福祉学科
  • 早良厚生園
  • 生活支援員

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名早良厚生園

  • 仕事内容生活支援員

悲田院で就職してよかった事を教えてください。

まず一緒に働く職員さん方が親身で優しいです。何か聞いたら優しく教えてくださるし、たくさん声もかけてくださいます。また、利用者さんも〇〇さーん!と元気よく声をかけてくださったり、笑顔であいさつをしてくださったり、私たちが支援をする側でありながら、たくさん元気をもらっています。周りの人の良さに毎日支えられていることが、ここに就職して1番良かったことです。


今のあなたの目標を教えてください。

何事も楽しむことです。ここに就職してまだ1ヶ月ほどですが、この仕事は奥が深いと感じています。ただ介助するだけではない、利用者さんと心を通わせ試行錯誤しながら関係を築いていきます。利用者さんとどのように接したらよいのか分からず悩むことも多々あります。ですがそれがこの仕事の醍醐味だとも思います。行事やお出かけ、日々の利用者さんとの関わりを楽しみ、前向きに捉えていきたいです。


就活生にメッセージ

やりたいことが明確でなくてもいいと思います。私は、就活しているときに自分はこういう仕事がしたいという明確なものがありませんでした。しかし、悲田院の見学に行き、「ここいいな」と他にはないものを感じました。悲田院の温かい人がつくり出す雰囲気に惹かれたのだと思います。まずは気になるところに見学に行き、雰囲気を知ることが大切だと思います。自分と向き合うことができる機会だと思うので、気を張らずに自分のペースで頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 社会福祉法人悲田院【四箇厚生園・早良厚生園・白糸農園・Sun Sun】の先輩情報