予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
朝日化学工業(株) 採用担当です!弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます!!5月に説明会を実施します!!5月12日 13時30分~15時まで5月22日 13時30分~15時まで海外(タイ)に子会社があるので希望者はタイで働けるチャンス有り 興味のある方は参加申し込みをお願いします。みなさんにお会いできることを楽しみにしております!
「学生のうちは今だからできることをやりきって、充実した学生生活を満喫してもらいたいですね。そうした中で得た経験は、社会人となってから必ず生きてくると思います」
■当社は、食品や飼料製造に使用される加工でんぷんを世界に供給する企業。でんぷんそのものの製造ではなく、さまざまな加工を施した付加価値のある加工でんぷんを製造しており、競合他社が少ないことが強みです。創業当時は工業用が主体でしたが、30年ほど前から食品用にシフトし、現在では3分の2程度が食品用。食品用は規格も厳しく、当初は試行錯誤もあったようですが、それまでに培ってきた技術と知識が功を成し、お客さまからも高い信頼を得られる商品の製造に成功しています。創業70年の歴史の中で築き上げられたお客さまとの信頼関係も当社の強みです。そんな当社が求める人材は、失敗を怖がらずにチャレンジできる人。私自身も20代後半で工場長に任命され、最初は不安だったものの挑戦したことで自分自身も成長できたと思っています。やる気さえあれば、どんどんチャンスを与えてくれる環境なので、固定観念を持たず挑戦していただきたいですね。また、タイにも子会社があり、英語力に自信のある方は英語を使って仕事ができるので、自分の力を試してみてください。勤務平均年数が長い企業です。それは転勤がなく人生設計が立てやすく安定して働けることと、ノルマのないゆったりした環境が要因だと思います。今後は世界進出なども視野に入れつつ、さらなる成長を目指していく予定なので、新人の力に期待しています。(取締役 榎本 修和さん)■私は品質管理を担当しています。工場で製造された製品からサンプルとして少量とり、そのサンプルの粘度や水分値を測定することで製品の品質が保たれているかを確認しています。また、倉庫内の温度・湿度の管理、機器管理など様々な仕事があります。試験室はとてもアットホームな空間で、わからないことはすぐに教えてくれる先輩にめぐまれたとても良い環境です。(権 工民さん)■出来上がった試作品の粘度を測り、不備がないかをチェックする品質管理を担当しています。試作品を水に溶かして機械にかけ、粘度を確認するのですが、でんぷんにとって粘度は非常に大切なポイント!当社の品質を守るためにも重要な仕事だと自覚し、責任を持って取り組んでいます。当社は少人数で上司や先輩、社長との距離も近くアットホームな雰囲気。とても居心地の良い職場だと感じています。(池上 裕一朗さん)
当社は、食品・飼料工業などの工業製品に必要不可欠な原材料の1つである加工澱粉を世界に供給しています。■トップクラスの販売量を誇る養鰻用アルファ澱粉うなぎ養殖飼料の粘結剤として使われるアルファー澱粉(糊化済み澱粉)は、業界トップクラスの製造と販売量を誇っています。またタイにも製造拠点があり、そこから世界に向けて販売しています。■トップクラスの結着力を誇る揚げ物用加工澱粉当社開発の揚げ物用澱粉は特にトンカツ用途では具材と衣の結着力が高く、高い評価をいただいております。■打ち粉澱粉当社の打ち粉澱粉は北は北海道から南は鹿児島まで日本各地の和菓子屋さんや麺屋さんで使用されています。
男性
女性
<大学院> 和歌山大学、高知大学、大阪大学、酪農学園大学、兵庫県立大学、近畿大学 <大学> 大阪大谷大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、関西外国語大学、近畿大学、高知大学、帝塚山学院大学、東京理科大学、徳島大学、阪南大学、福井工業大学、福山大学、県立広島大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp230994/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。