最終更新日:2025/4/8

(株)木村

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品

基本情報

本社
熊本県

仕事紹介記事

PHOTO
常に最新のトレンド商品とこれまで通り愛着のある商品、そしてお客様の目を引くフロアレイアウトの構成を考えながら、顧客先に喜ばれる提案を心掛けています。
PHOTO
自社所有の米菓工場で製造している「あられ」については熊本県産のもち米に100%こだわり、地元のお客様、顧客先からも好評です。

募集コース

コース名
地域職コース
通勤可能な地域、県内の事業所で勤務となる職種
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

お菓子、お米、餅などの食品、および地方のお土産品を商材として取り扱い、スーパー、物産品店などのお客様に対して、新商品の提案、売り場の提案、販売企画の提案などの「売場支援コンサルティング」を通じて、お客様と共に売上の向上を目指します。また、新規市場の開拓、新商品の企画についても行っています。

配属職種2 業務

本社、各支店にて営業活動の支援を行います。取り扱う商材の発注、お客様からの注文受付、自社倉庫内の在庫管理、配送状況の管理、債権債務の管理などを通じて、営業活動を最大限、バックアップします。

配属職種3 製造・管理

自社製品の製造を行います。製造工場では、営業系の策定する販売計画と連動させた生産計画を立案、管理し、日々の製造ロスを削減していくことを目標として、工場全体が一体となってムリ、ムラ、ムダのない製造活動を行っています。また、より高品質な製品作りを求めて、徹底した品質、衛生管理も行っています。

配属職種4 管理

人事・給与、総務、法務、経理・財務・企画、システムなどの全社に渡って、当社における日々の仕事が滞りなく、最適に行える環境を構築し、管理していきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 適性検査

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 面接、適性検査、筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

試用期間4/1~9/30
※労働条件は本採用時と変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤・時間外・住宅・休日出勤手当/家賃補助(当社規定あり)
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 115日
休日休暇 会社の指定する土曜/日・祝日(年間休日115日)
年末年始・夏季・有給・特別・慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険

  • 福利厚生が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 広島
  • 福岡
  • 長崎
  • 熊本
  • 大分
  • 宮崎
  • 鹿児島

勤務時間
  • 8:00~16:45 実働7時間55分(休憩50分)

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人

問合せ先

問合せ先 〒862-0967
熊本県熊本市南区流通団地2-5
(株)木村
経営支援本部 人事・総務室 本村・森上
TEL:096-377-2216
URL https://www.kimura-net.co.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)木村

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)木村の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)木村と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)木村を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ