最終更新日:2025/4/10

ジブラルタ生命保険(株)【営業管理職コース】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 生命保険
  • 外資系金融

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 事務・管理系
  • 営業系
  • 金融系

あるべき自分、ありたい姿に気付くことができる仕事です。

  • 平岡 祥貴
  • 2022年入社
  • 東海大学
  • 文化社会学部・北欧学科
  • 首都圏営業本部 東京南支社 東京南第二営業所
  • 営業管理職トレーニー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名首都圏営業本部 東京南支社 東京南第二営業所

  • 仕事内容営業管理職トレーニー

営業管理職を選んだ理由

人に何かを伝えることが大好きだからです。
就職活動中は、大学時代に体育会アメリカンフットボール部の副将オフェンスリーダーとして取り組んだマネジメント経験を社会人になっても活かしたいと考えていました。
当社のライフプラン・コンサルタントは日々お客さまにお会いし、お客さまが抱えている課題や将来の為に何ができるかを真剣に考え、接しています。楽しいこともありますが、悩んでしまうことや悲しくなることも当然あります。
入社してからは販売実習を通して私自身がその経験を学んでおり、ライフプラン・コンサルタントが結果を出せるようにすることは勿論ですが、苦しい時に一歩踏みだす勇気や仕事をする上でのモチベーションを持ってもらうお手伝いができる営業管理職になりたいと思っています。


仕事をする上で心掛けていること

絶対に「この人は恐らくこういう人だからこの保険商品が良いだろう、このライフプラン・コンサルタントにはこういう教え方が良いだろう。」と自分の主観で物事を決めて行動したり、自分の考えを押し付けたりしないようにしています。
「こんなことをしたい!」と強く意気込むことも大切ですが、熱意がありすぎるがあまりお客さまやライフプラン・コンサルタントが置いてけぼりになってしまって距離を感じられてしまっては本末転倒です。
答えはお客さまやライフプラン・コンサルタントが持っています。目の前にいる人が何を必要としているを理解して行動した結果、お客さまやライフプラン・コンサルタントから感謝の気持ちを伝えてもらった時が一番のやりがいであり、頑張りも報われます!


  1. トップ
  2. ジブラルタ生命保険(株)【営業管理職コース】の先輩情報