予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名環境ソリューション部 設計工事課
仕事内容工場の廃水処理設備の設計施工
工場で使って汚れた水を「廃水」と呼びます。「廃水」は川や海に流す前にキレイにする必要があります。工場から出た汚れた廃水をキレイにする設備が「廃水処理設備」です。私の仕事は、その廃水処理設備を設計して施行することです。設計では、どれだけ汚れたどのくらいの量の廃水を、どんな方法で、どんな手順で、どこまでキレイにするかを考えます。施行では、設計で考えた設備を実際に形にするために、工事業者さんと強力して建物を作って、機械や配管を設置して、機械を動かす為の電気をつなぎます。化学、生物、土木、建築、機械、電気いろいろな知識が必要なやりがいのある仕事です。
入社7年目で、民間工場で日本最大の膜分離活性汚泥法の排水処理設備の設計・施行を担当しました。まだ、誰も経験したことのない規模の設備を完成させる為に、お客様、装置メーカー、施行業者さんと相談、強力して進める必要がありました。設備建設には7ヶ月間かかり、いろいろな困難、問題にも直面しながらも無事に工事を完成させました。初めて設備を運転し、ピカピカに処理された水が設備から出てきたときに、涙がでるほどの感動と達成感を感じました。
エステムは何業ですか?と聞かれることがあります。会社は「サービス業」だけど、自分の仕事は「建設業」だし・・・そんな中、私が出した答えは「創造業」です。 お客さんの話を良く聞き、何が必要なのか、何が問題なのかを一緒になって考え、一番最適な解決策をいろいろな案の中から絞り込んでいきます。問題のある現状から、あるべき姿の未来を創造する!日々そんなワクワクする仕事をしています。
入社1~2年 静岡県の環境管理センターで水質分析を担当 3年目~4年目 愛知県 安城市で工場排水、農業集落排水、浄化槽などの巡回運転管理 5年目~現在 本社で排水処理プラントの設計施工