最終更新日:2025/7/12

(株)フィッシングマックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 専門店(その他小売)
  • 通販・ネット販売
  • サービス(その他)

基本情報

本社
兵庫県
残り採用予定人数
3
PHOTO
  • 11年目以上
  • 情報系
  • 販売・サービス系

お客様から直接『ありがとう』の言葉を頂ける

  • 藤井 寿人
  • 2013年入社
  • 33歳
  • 近畿大学
  • 理工学部 情報学科 卒業
  • 泉大津店
  • 釣具・仕掛けの仕入れ、販売、管理

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
現在の仕事
  • 部署名泉大津店

  • 勤務地大阪府

  • 仕事内容釣具・仕掛けの仕入れ、販売、管理

現在の仕事内容

泉大津店周辺で釣れている魚を対象とした商品を販売する仕事です。
新鮮な釣果情報を見て、この魚を釣ってみたいというお客様に、『その一匹』を釣っていただけるようお手伝いをします。対象魚を狙う道具を揃える事や、対象魚を釣るアドバイスをするにあたって、様々な知識や経験が必要となります。自然を相手とするので、日々変化があり、常にアンテナを張っておかなければなりません。そんなビックリするような『発見』や『知識』を吸収し、お客様に還元できるように勉強しています。


今の仕事のやりがい

初めて釣りをされるファミリーの方が、釣りの道具を一から揃え釣行に行かれました。釣行後、泉大津店にお立ち寄り頂き、釣れた魚を見せて下さり『ありがとう』と嬉しい言葉を頂きました。現在は、『次は何の釣りを教えてくれるの?」の言って下さるお得意様の一人で、次は何をオススメしようかと嬉しい悩みになっています。


この会社に決めた理由

私が学生の頃、友人と九州へ釣り旅行に行きました。何も知らない私達に、地元でエサを販売しているお店のスタッフに釣り場や釣り方等、色々とレクチャーをして頂き、目標とする魚を釣る事ができました。釣行後、そのスタッフへお礼の言葉を伝えにいくと、まるで自分が釣ったかのように喜んで貰えたのを今でも覚えています。そんな笑顔の素敵なスタッフになりたいと思い、この業界に興味を持ちました。また、釣りは自然との関わり深いものであり、より現場に近い店舗だからこそ日々変化する自然と向き合うことで得られる新鮮な情報をお客様に提供することで、『笑顔』や『お礼の言葉』を頂けるやりがいのある仕事だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フィッシングマックスの先輩情報