最終更新日:2025/4/20

(株)フィッシングマックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(スポーツ・レジャー関連)
  • 専門店(その他小売)
  • 通販・ネット販売
  • サービス(その他)

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
【売り場づくり】お目当ての商品を見つけやすい売り場づくりも大切な業務の一つです。思わず手に取ってしまう魅力的な陳列を目指して、日々精進しています。
PHOTO
【PB商品の企画・開発】釣り好きのスタッフが多いため、打ち合わせはいつも大盛り上がり。自分のアイデアがカタチになると思うとワクワクしてきます。

募集コース

コース名
販売職コース
・釣り、ルアー用品を扱う各店舗での接客・販売、商品仕入れ、商品管理、レイアウト・ディスプレイなどの店舗業務
・現場の声を活かしたオリジナル商品の企画開発
・将来的には店長としてのマネジメント業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種 販売職

釣りを通して、次の世代へ楽しみをつなぐ!

【具体的には】
◆接客・販売、商品仕入れ、商品管理、レイアウト・ディスプレイなどの店舗業務
◆業務に慣れてくると、コーナーのレイアウトを自分の裁量で変更できます。
 あなた独自の、思わず手が出てしまう「売れる」コーナーを作ってくださいね。
◆イベントの企画・運営
◆新商品(PB)の企画・開発
◆SNSや動画配信を効率的に活用した集客業務
◆テレビなどでの番組戦略 など
将来の店長候補として、多岐に渡る業務を経験してください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

○マイナビ2026よりエントリー
 エントリーいただいた方のマイページ「お返事箱」へ説明会等のご案内を差し上げます。
   ▼
○会社説明会
   ▼
○エントリーシート提出
   ▼
○一次選考
 筆記試験 + グループ面接
   ▼
○二次選考(最終選考)
 役員面接
   ▼
 内々定

※各選考連絡は、マイページ「お返事箱」にお送りしてきますので、忘れずにご確認ください。

選考方法 筆記試験・面接1(グループ面接)・面接2(役員面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

筆記試験は簡単な計算問題です。面接1の直前に実施します。

提出書類 エントリーシート・卒業(見込み)証明書・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象は2026年卒業見込みの方および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方です。
まずは、マイナビ2026よりエントリーをお願いします。
エントリーしていただいた方には、説明会の日程が決まり次第、マイページの「お返事箱」へ説明会の情報をご案内いたします。

◆エントリーから最終選考まで、マイナビ2026上でお申込みいただけます。

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

様々な店舗、部門の業務を経験してキャリアを積み重ね、将来の店長候補としての活躍を期待しています。

説明会でミニ座談会も開催 会社説明会では、若手社員とのミニ座談会の時間を設けています。
みなさんと年齢の近い社員が登場!
実際の業務の様子などの説明を行いながら、皆さんのご質問にお答えします。
この機会にぜひ、お気軽にご質問ください。
説明会では質問時間あり 説明会の最後には直接質問を受け付ける時間を設けます。
お気軽にご質問ください。
また、説明会で聞きそびれてしまったことがありましたら、メールで随時ご質問を受け付けます。
遠慮なくお尋ねください。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

販売職・大卒・大学院了

(月給)220,000円

220,000円

販売職・短大卒・専門学校卒・高専卒

(月給)200,000円

200,000円

既卒の方は最終学歴に応じて上記給与額を適用します。

  • 試用期間あり

3ヶ月間
待遇に変更はありません。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 残業時間10時間の場合
おおよその月収:236,000円(残業代16,000円含む)
諸手当 残業手当(1分単位 100%支給)
役職手当
深夜手当(都度払い)
クオーター表彰(3ヶ月毎 勤務実績に対して 賞金あり)
釣行補助費(1回1.5万円×10回 年間最大15万円支給)
4月入社お祝い金10万円支給(2024年度実績)
結婚お祝い金支給
出産お祝い金支給
資格取得費用補助
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
人事評価制度に則って評価を行います。
他、業績により決算賞与あり
年間休日数 112日
休日休暇 週1日~3日/曜日交替制 
◎年間休日112日(2025年3月より)
●5連休を取得できる制度あり

年次有給休暇
特別休暇(慶弔休暇)
半日休日制度
育児休業制度
待遇・福利厚生・社内制度

■釣り好きのための福利厚生が整っています。
★釣行補助(1回1.5万円×最大10回利用できます)
★社員割引(商品を社員割引価格で購入できます)
 ・5連休を取得できる制度もあります。
★実釣研修会
 (未経験の釣りにチャレンジ 道具、講師付きですので安心して参加できます)

ほかにも
★交通費全額支給
★各種社会保険完備
★確定拠出年金制度(退職金DC)
★業績表彰制度
★勤続記念制度
★半日休日制度
★資格取得支援制度(会社が勧める資格取得について費用を補助します)
★社員寮保有(関西圏以外の方も住居の心配はいりません)
★会員制福利厚生サービス「ベネフィットステーション」利用可能(会費は会社負担です)
 (日常で使える特典、健康経営やスキルアップを促進する業界最大の総合型福利厚生サービスです)
★社内クラブ活動費用補助(現在8つのクラブが活動しています)
★自己啓発費用補助(社外研修の受講費を補助します)
★お子様の学校行事などにも参加出来るよう配慮しています。  などなど

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

健康で、長く、元気に勤務していただきたいという想いから健康経営に取り組んでいます。
結果として、2021年健康経営優良法人に初認定。
本年2025年も含め5年連続で認定されました。
今後も健康経営を推し進めていきます。

勤務地
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 和歌山

・遠隔地の方には社員寮をご用意しています。
・ご自宅もしくは社員寮から無理なく通勤できる範囲内で勤務地を定めています。
・同様に、無理なく通勤できる範囲内で勤務地を異動する場合があります。

勤務時間
  • 交替制(実働8時間 休憩1時間)
    ★営業時間は店舗・季節により異なります。
    例:泉大津店:24時間営業
      なんば店:10時開店 21時閉店
      垂水店 :4時開店 20時閉店  など

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
教育・研修制度 ■研修について
・新入社員研修会:入社式後から約1週間(休日あり)
・試用期間:3カ月間(待遇に変更なし)
 店舗勤務を通して実務研修を行います。
・フォローアップ研修会
 入社からを振り返り、成長・課題を確認し、新たに目標設定を行います。
・商品説明会:メーカー参加の説明会
・実釣研修会:旬の釣りを経験する「実釣研修会」を随時開催
 釣りの経験値を上げる研修会です。

■店長・副店長・主任・一般社員の階層別研修
 経営関連・マネジメントスキルなど店長候補としてのスキルアップを図ります。
 充実した研修制度でステップUPできる環境が整っています。

■釣行補助制度
 釣行にかかった費用を補助する制度です。
 釣り好きのよる、釣り好きのための、そして釣り好きの会社ならではの制度です。

問合せ先

問合せ先 〒659-0074
兵庫県芦屋市平田町1-41(芦屋店4階・本社)
0797-34-8181
採用担当/山本・積田
E-MAIL:fmax_adoption@fishingmax.co.jp
URL http://fishingmax.co.jp/
https://corporate.fishingmax.co.jp/recruitment/
E-MAIL E-MAIL:fmax_adoption@fishingmax.co.jp
交通機関 本社へは阪神電鉄のご利用が便利です。
芦屋駅下車
 大阪梅田駅より約20分
 神戸三宮駅より約12分
南へ徒歩6分
芦屋川と国道43号線の角地です。

画像からAIがピックアップ

(株)フィッシングマックス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フィッシングマックスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フィッシングマックスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ