最終更新日:2025/5/13

(株)北海道クボタ

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 化学系
  • 販売・サービス系

「助かったよ」「ありがとう」の言葉をいただける仕事です

  • M.M
  • 2011年入社
  • 室蘭工業大学
  • 工業学部 応用科学学科
  • 道東支社 幕別営業所
  • 農業機械の推進・販売

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名道東支社 幕別営業所

  • 仕事内容農業機械の推進・販売

入社を決めた理由は?

元々私の中に、「北海道=農業」という印象が強くありました。大学に来ていた求人募集を見たことが、北海道クボタに興味を持ったきっかけです。大学では化学を学んでいましたが、違う分野にチャレンジしたいと考えていました。人と関われる営業職がやりたい、北海道で就職したい!という思いから入社を決めました。


業務内容と担当業務は?

営業所では農業機械の販売・修理を行っています。私は営業担当で、お客様宅の訪問・農業機械の推進・販売・納品、そして納品後の調子伺いを行っております。相手の気持ちに寄り添う、お客様目線での仕事を心がけています


今の仕事でやりがいを感じるときは?

お客様から「助かったよ」「ありがとう」の言葉をいただいた時が一番嬉しく、頑張ってよかったと感じます。また、自分なりに考え商品の提案をし、お客様から「買ってよかった」と言っていただいた時もやりがいを感じます。


学生時代の経験が活かされた場面は?

大学時代に接客業のアルバイトをしていましたが、人と接しコミュニケーションを取るという面では、今の仕事に活かされていると思います。お客様と接する上では意外と雑談することが多く、人とお話することが好きな方にはぜひ営業職に挑戦してみてほしいです。


入社前と入社後のギャップ

入社前は「会社=堅苦しい」というイメージがありましたが、幕別営業所は社員同士の仲が良く、話しやすい雰囲気です。相談できる先輩もたくさんいるので、困ったことがあってもすぐに助けて貰うことができます。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)北海道クボタの先輩情報