最終更新日:2025/5/13

(株)北海道クボタ

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 11年目以上
  • 技術・研究系

明るい雰囲気でやさしい先輩方がたくさんいます

  • A.H
  • 2010年入社
  • 札幌学院大学
  • 経済学部 経済学科
  • 北見支社 美幌営業所(現:北見サービスセンター)
  • 農業機械の整備

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ヒット商品を作る仕事
現在の仕事
  • 部署名北見支社 美幌営業所(現:北見サービスセンター)

  • 仕事内容農業機械の整備

入社を決めた理由は?

母方の祖父が昔農家を営んでいた事や、大学で北海道農業が経済に与える影響などを学んでいたため、農業に携わる仕事に興味を持っていました。当時の北見支社長が私の祖父の営業担当だったことも面接時に判明し、印象がとても良かったため入社を決めました。


業務内容と担当業務は?

私が担当している業務は農業機械の整備です。基本的には主力商品であるトラクターの修理が多いのですが、北海道農業は地域によって稼動している機械が違うので、北見地方では玉ねぎに関する機械(玉ねぎ移植機や収穫機など)を修理することも多くあります。


今の仕事でやりがいを感じるときは?

機械の修理を終え、お客様に「ありがとう」「助かったよ」と一言いただいた時や、笑顔を見た時にとてもやりがいを感じます。様々な機械を修理するので、修理する上でわからないこともありますが、調べたり考えたりして修理を終えたときにこうした一言をいただけると、頑張って良かったと心から思います。


会社の雰囲気・部署内の雰囲気

私は北見支社管内で、北見支社・小清水営業所・美幌営業所と転勤してきましたが、どこも明るい雰囲気でやさしい先輩方もたくさんいました。わからないことを教えてくれる、話しやすい先輩がいてくれたからこそ今の自分があるため、とても感謝しています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)北海道クボタの先輩情報