最終更新日:2025/3/25

田川信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
福岡県
純資産
26億5,500万円
売上高
会社規程により非公開とさせていただきます。
従業員
70名
募集人数
6~10名

当金庫は地域金融機関として広く金融サービスを通じてお客様に信頼され、お役に立てるしんきんとして地域社会の繁栄に貢献します!

私たちと一緒に地域社会の繁栄に貢献しませんか? (2025/02/12更新)

田川信用金庫では、未来の地域を担う意欲的な方々を募集しています!
企業説明会も開催していきますので、日時等決定するまで少しお待ち下さい。

少しでも当金庫にご興味・ご関心を持たれた方は、ぜひご検討下さい!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は1.6時間で短く、年平均有給休暇取得日数は11日と多いです。

  • 制度・働き方

    完全週休2日制で、年間休日数は120日です。休暇についても、夏季休暇、連続休暇制度などがあります。

  • やりがい

    人間力を高めるという点でも自分の成長を実感しやすく、地域社会の活性化にも積極的に取り組めます。

会社紹介記事

PHOTO
部署や世代の垣根を超えた風通しのいい環境こそ、職場の一体感が生まれる理由。その和やかな雰囲気がお客様に対する質の高いサービスにもつながっている。
PHOTO
社員とお客様の心通ったやりとりが実現するのも地元密着型の展開をする当庫ならではの強み。地域から頼られ、感謝される喜びを実感できるフィールドだ。

徹底した現場主義で、一つひとつの処方を通し着実な成長を得られる環境。

PHOTO

「係長始め、業務をサポートしてくださる先輩方の存在は心強いです」斉藤さん(左)

渉外係 斉藤 貴文 2018年入社
社名が物語るように、地元(田川)に密着したサービス展開と実績、また地元出身者として仕事で故郷に貢献したいと思い、当庫への入社を決めました。一般家庭をはじめ、法人のお客様への集金業務をメインに取り組んでいます。地域柄、高齢のご家庭も多いことから、お客様のお困りごとを深い部分までお聞きすることもありますね。車の買い替えや家の修繕、または、お子さんがおられる場合は学費に関することなど、日ごろ接するご相談の内容は幅広く、店内で状況を共有し、先輩の手を借りながら業務を進めています。渉外係としてスキルアップするには、預金や融資、保険など様々な金融商品を取り扱うための資格取得はもちろん、お客様とのコミュニケーションにおいては、“聞く力”を磨く必要があると感じています。「物を売らず、人を売る」営業マインドと「利益の前に、お客様が喜ぶことを実践する」という上司の教えからも、当庫が地域に根づいてきた信頼を大切にしたいですね。当庫は厳しくも優しい上司のもと、アットホームな温かさのある会社です。人間力を高めるという点でも自分の成長を実感しやすい環境だと思います。

会社データ

プロフィール

当金庫は田川・行橋を事業区域として営業活動を積み重ね当地区の皆様になくてはならない金融機関として発展してまいりました。
金融機能の提供にとどまらず、文化、環境、教育といった面も視野に入れ、広く地域社会の活性化に積極的に取り組んでおります。

事業内容
預金業務、融資業務、為替業務、各種代理業務、各種公金取扱業務、国債窓口販売業務、保険窓口販売業務
本社郵便番号 825-0002
本社所在地 福岡県田川市大字伊田3557番地8
本社電話番号 0947-42-4040(代)
純資産 26億5,500万円
従業員 70名
売上高 会社規程により非公開とさせていただきます。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 1.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 2 3
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入職員研修、通信教育講座、各種内部研修、各種外部研修派遣、OJTなど
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得の費用補助、eラーニングでの教材提供など
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
全国信用金庫協会実務試験、銀行業務検定協会主催の検定など

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
九州産業大学、近畿大学、久留米大学、佐賀大学、下関市立大学、西南学院大学、西南女学院大学、崇城大学、東亜大学、中村学園大学、西日本工業大学、日本経済大学(福岡)、福岡大学、福岡県立大学、福岡女学院大学、明治大学、早稲田大学、帝京大学、九州国際大学
<短大・高専・専門学校>
近畿大学九州短期大学

採用実績(人数)       2021年 2022年 2023年  2024年  2025年(予) 
---------------------------------------------------------------
大卒    5名   4名   4名     5名    1名
短大卒   3名   3名   -名     -名    -名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 5 0 5
    2023年 4 0 4
    2022年 3 4 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232197/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

田川信用金庫

似た雰囲気の画像から探すアイコン田川信用金庫の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

田川信用金庫と業種や本社が同じ企業を探す。
田川信用金庫を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 田川信用金庫の会社概要