最終更新日:2025/3/26

(株)東京ビッグサイト

  • 正社員

業種

  • 不動産(管理)
  • イベント・興行
  • レジャーサービス
  • ビル施設管理・メンテナンス

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • 文学部
  • 事務・管理系
  • 営業系

お客様に寄り添い、使いやすさと魅力あるコンベンション施設へ

  • A.K
  • 2024年入社
  • 22歳
  • ビル事業部事業統轄課

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 銀行・証券
  • 不動産
  • 鉄道・航空・道路
  • 電力・ガス・エネルギー
  • アミューズメント・レジャー

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名ビル事業部事業統轄課

1日のスケジュール
8:30~

出社

10:00~

問い合わせフォーム・メールへの返信

12:00~

昼食

13:00~

お客様に会議室を案内

15:00~

請求書の作成や申込書のシステム登録

17:15~

退勤

現在の仕事内容

私の所属するビル事業部では、当社の所有する3棟のビル(TFT ビル、有明パークビル、タイム 24ビル)の運営・管理を行っております。その中でも事業統轄課では、TFT ビル、タイム24ビルにある研修室・会議室・ホールの運営・営業を行っております。私の業務内容は、主に以下の2点です。1つ目はお客様対応です。お問い合わせや下見の対応、リピーターへの訪問営業等を行っております。お客様のニーズに応えることで満足度を高め、次も使ってもらえるように業務に取り組んでいます。2つ目は、施設の競争力の向上です。例えば、老朽化した会議室の机椅子等の更新を行う際に、競合施設の調査やお客様へのヒアリングを実施して、競争力向上に資する製品を選定しました。このように常により良い施設となるよう改善に取り組んでいます。


今の仕事のやりがい

お客様が最終的に当社の会議室を利用すると決めてくださった時です。会議室は競合施設が多いため、お客様一人ひとりのニーズや、空きがない場合にも単に「空いていません」と伝えるのではなく、別の会議室や施設を提案するなど、細やかな対応が求められます。一見シンプルに思える会議室の貸し出し業務でも、こうした細かな配慮にやりがいを感じることが多いです。
そのため、お客様がどのような点を重視しているのかを事前に把握し、下見に備えることが大切です。実際にお客様から「この会場に決めました」とお声をいただいたり、催事後に「柔軟に対応していただきありがとうございました」と感謝の言葉を頂戴した時には、非常に大きなやりがいを感じます。


この会社に決めた理由

この会社に決めた理由は、展示会だけでなく、「地域と共に」というビジョンを掲げ、臨海エリアの発展に貢献している点に魅力を感じたからです。私は学生時代から地域貢献に興味があったため、当社がプロジェクションマッピングやプロムナード公園の緑化活動の協力などを通じて地域に貢献している点に共感しました。
当社の好きな点は、参加者が10人規模の会議から十万人を超える大型催事など多様なイベントが行われている点です。様々な分野の展示会や会議、イベント、セミナーが行われているため、私は入社前も大学や就職活動の説明会、好きなアイドルの握手会などで当社の施設を利用した経験があります。入社後はタイミングが合えば、自分が興味のある展示会に足を運ぶこともでき、楽しみながら業界の最新情報やトレンドに触れることができます。


これまでのキャリア

新入社員として入社、ビル事業部に配属されて今年で1年目です。


就職活動アドバイス

私は就職活動で事前準備を大切にしていました。面接前にはエントリーシートを読み返し、大学での経験を自信を持って話せるように練習を重ねました。面接後は、質問と自分の回答を振り返り、次回の面接に向けて対策をしました。準備をしておくと、「ここまで練習したから大丈夫」と自信を持てます。予想外の質問もありますが、準備ができていれば冷静に対応できると思います。
就職活動は大変だと思いますが、皆様が納得できる企業に就職できるよう応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)東京ビッグサイトの先輩情報