予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ビル事業部テナントサービス課
出社。メールチェック。本日やるべき作業の洗い出しを行う
課内ミーティング
テナント集客アップのための企画を立案
昼食
テナントに足を運び、ピークタイム・アイドルタイム、売上などをヒアリング
他部署のメンバーと大規模修繕工事におけるスケジュールを調整
退勤
当社は臨海副都心地域に3つのビル(TFTビル、有明パークビル、タイム24ビル)を所有しています。ビル事業部はこれらのビルを管理し、入居するオフィスや店舗から賃料収入を得ています。私が所属するテナントサービス課は、入居後のテナントを管理し快適なビル環境を提供することが主な仕事です。日々の業務では入退去のサポートや移転・増床希望に伴う契約・交渉、法定点検の実施や請求事務、テナントからの相談対応などを行っています。私はTFTビルの商業店舗を主に担当しており、店舗の売上や営業日程の管理、共用部での期間限定ショップの誘致やシーズンイベントの企画・実施、SNS等での広報活動も併せて行っています。幅広い分野の業務に携わり、いわばビル管理のオールラウンダーとして経験を積める部署であることが特長です。
テナントサービス課への配属1年目でTFTビル内新規店舗4店の開店に携わりました。私自身が異動したてでTFTビルの知識が浅く、久々の新規クライアントの店舗入居で課内に開店準備の経験者がいない中ゼロからのスタート。工事の場所・方法の確認、店舗備品・請求事務の準備、館内サイン・HP案内の作成、店舗への施設運用の説明や館内外への告知など、開店準備は山ほどあります。一つずつ、知識を習得しながら社内外と相談・調整し開店日に間に合うように進めるのは非常に苦労しました。ついに迎えたオープン。沢山のお客様が列を作って来店される様子を目にして嬉しく感じるとともに、テナント従業員からの「新店舗ができて嬉しい」との声や店舗からの「無事に開店できてよかった」との声を頂き「頑張ってきてよかった」と達成感を感じました。
1点目は日本の産業振興に展示会を通して貢献したいからです。進学で上京したことを機に、人・物・情報が集まる都心の活気を地方にも広げたいと考えるようになりました。展示会はまさに全国から人・物・情報が集まる中心地であり、各地に新しいビジネスを生む起点です。多様な展示会の成功を支え日本各地の産業振興の一翼を担いたい、ならば日本最大の展示会場である東京ビッグサイトが最も自分の希望に沿っていると考え、当社を選びました。2点目は自分にとって働きやすい環境があるからです。遠方への引越を伴う転勤がなく安定的な生活を送ることができ、休暇も比較的取得しやすくプライベートを充実させられるのが特長です。また、社員数が百数十名程度であることから社員同士の顔も見えやすく、他の部署へ気軽に質問や相談に行くことができます。
・2020年4月 施設安全部安全管理課配属(新規採用) 展示棟や開催催事における防火防災・警備・交通対策などの安全管理業務を担当しました。・2023年4月 ビル事業部テナントサービス課配属
自己分析に迷った時は、人生の棚卸作業がおすすめです。好き/嫌い、得意/苦手、意欲が高まる/無くなる時、成功/失敗の経験、印象深い出来事、所属先や進路を選んだ動機など、これまでの出来事を書き出してみましょう。よく知る人に自分の印象や思い出を尋ねるのも良いと思います。何を大切にしてきたか、どんな事柄や環境で輝けるか、価値観や適性が徐々に見えてきませんか?長く続く社会人生活、自分らしく働き続けられる企業や仕事に出会えるよう応援しています。