予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!株式会社東京ビッグサイト 採用担当です。●「東京ビッグサイト」という名前は知っているけれど、どんな仕事をしているの?●展示会業界について知りたい!など、当社に少しでも興味がある方はぜひ会社説明会にご参加ください!
携わった仕事が「展示会」という形になり、多くの人々の出会いや発見が生まれる様子を感じられます。
福利厚生が充実、研修制度や時短勤務、産休・育児休暇などの制度もあり、働きやすい環境です。
東京ビッグサイトの管理運営及び自社主催展示会を通じ、産業振興と地域経済の活性化に貢献しています。
当社の社員数は120名程度。全員の顔と名前が一致する規模感のなかで、良好なチームワークを生かしつつ、自らの存在感も発揮しながら活躍することができます。
当社、株式会社東京ビッグサイトが手掛けている事業は大きく3つあります。一つ目は、主力事業であり社名ともなっている国内最大級の展示会場、東京ビッグサイトの運営事業です。建物自体は東京都が所有しており、その管理・運営業務全般を当社が担っています。同人誌イベントなど一般向けイベントで注目を浴びることの多い同施設ですが、利用のメインは実はビジネス向け展示会です。展示会主催者への開催サポートを通じて、国内外から集まる出展企業とバイヤーの商談や交流を支えています。二つ目は、展示会主催・運営事業であり、こちらでは当社が展示会を主催・運営しています。主催展示会を充実させるための企画・テーマ立案や、出展企業の募集、来場を促すPRなども自社でトータルに行いながら、展示会の参加者同士の出会いを提供しています。三つ目は、ビル管理・運営事業です。当社は有明・青海地区に3つのビルを所有しており、これらのビルにはオフィステナント、ホテル、イベントホール・会議室、飲食店、クリニックなどが入居しています。その管理運営を通じて臨海地域の賑わいの創出と発展に貢献しています。いずれの事業においても社内外とのやりとりや連携が多いため、コミュニケーション力や調整力、積極的な姿勢などが仕事の中で求められます。また、業務に必要な知識・スキルは入社後に磨くことができますのでご安心ください。様々なことに挑戦したい方、主体的で前向きに取り組める方であればきっと活躍・成長できるでしょう。また、事業を越えたジョブローテーションを通じてさまざまな部署を経験し、幅広い知識やスキルを身に付けることができます。いずれの事業も東京ビッグサイト周辺の臨海地域が拠点のため、転居を伴うような異動はありません。地域に根ざしながらじっくりキャリアを醸成できます。当社で働くやりがいや面白さは自分が携わった仕事が「展示会」という形になり、その場で多くの人々の出会いや発見が生まれる様子をリアルに感じられること。また、毎日のように様々な展示会・イベントが開催されており、最新の製品やサービス、情報に触れられることも大きな魅力です。
国内最大の展示会場である東京ビッグサイトでは、一年を通じて様々な分野の展示会・見本市、各種イベント、数多くの会議やセミナー等が開催されています。さらに、自ら展示会の主催・運営も行っており、日本国際工作機械見本市など、日本を代表する展示会も手掛けています。また、東京ビッグサイトの近隣に、3つのビルを所有・管理しています。当社は展示会事業・ビル事業を通じて、地域の発展と日本の産業振興に貢献しています。
男性
女性
<大学院> 電気通信大学 <大学> 立命館大学、獨協大学、立教大学、明星大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、愛知工業大学、横浜市立大学、学習院大学、岩手大学、玉川大学、近畿大学、九州大学、駒澤大学、慶應義塾大学、甲南大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉大学、秋田県立大学、上智大学、成城大学、成蹊大学、青山学院大学、千葉工業大学、千葉大学、専修大学、早稲田大学、名城大学、名古屋外国語大学、法政大学、日本大学、日本女子大学、東洋大学、東邦大学、東京理科大学、東京都立大学、東京工芸大学、東京経済大学、東京外国語大学、帝京大学、津田塾大学、中央大学、筑波大学、大阪成蹊大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp232332/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。