最終更新日:2025/4/25

関水電業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
群馬県

仕事紹介記事

PHOTO
施工管理職は、現場監督として工事全体を管理する仕事。現場の進捗・安全・品質管理などに携わる。施工記録用の写真撮影で、100mほどの高さの鉄塔に登ることもあるとか。
PHOTO
お客さまや官公庁などに提出する書類作成も、施工管理職の大切な仕事。CADソフトを使って、施工図の作成や修正を行うなど、デスクワークにも携わることも多い。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
施工管理職
鉄塔を建てるところから電線を張るところまでの全工事に携わり、プロジェクトの司令塔として活躍します。手厚い教育制度を整えているので、電気や土木の知識がまったくない方も安心して飛び込んできてください!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 施工管理職

【仕事内容】
発電所でつくられた電気を運ぶために必要となる、
送電線工事全般の指揮・監督を担います。
クライアントとの打ち合わせや施工図の作成、
資材の発注、予算管理などを行い、
実際に工事がスタートすれば
職人さんや電工職(ラインマン)に指示を出して工事を進め、
現場の進捗・安全・品質管理に携わります。
経験を重ねれば、数億円規模のプロジェクトを仕切れるようになるでしょう。
また、鉄塔や電線の保守メンテナンスにも携わります。

【携わる工事】
◆仮設工事
└工事をスタートさせるにあたって、
 資材や機材を置くための設備の設置などを行います。

◆基礎工事
└鉄塔や電線を支える基礎を手がける工事。
 掘削・配筋・コンクリート打設などを行います。

◆鉄塔組立工事
└空中で電線を支える鉄塔を組み立てます。
 クレーンを使って、高さ100m超の鉄塔を手がけることも!

◆架線工事
└鉄塔と鉄塔の間に電線を張っていく工事。
 ドローンなど、最先端技術を使用することもあります。
【入社後の流れ】
まずは、約2週間の新人研修に参加。
社会人マナーを学んだ後、
法令や安全についての教育を受け、現場見学を行います。
東京電力の教育施設で、20mの鉄塔に登るカリキュラムも用意。
また、実際に穴を掘って鉄塔を据え付ける、
模擬工事にもチャレンジします。
その後は、CADの操作方法を学んだり、
先輩の下で施工計画書の書類作成に携わったり、
鉄塔や電線の保守メンテナンスを経験したりし、
幅広い知識やスキルを吸収。
入社2年目で実際のプロジェクトに配属されてからは、
先輩の下で施工記録用の写真撮影や現場の安全面のチェックなどを担当し、
少しずつできることを増やしていきましょう。

【取得を目指せる資格】
◆1級・2級土木施工管理技士
◆1級・2級電気工事施工管理技士
◆玉掛け
◆足場の組立て等作業主任者
◆高所作業車運転技能講習etc.

※取得に必要な費用は会社が全額負担。また、資格手当も支給します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査+履歴書提出

  3. WEB面接

  4. 対面面接

  5. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会時にお聞き致します。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

施工管理職

(月給)220,000円

170,000円

50,000円

・担当手当一律30,000円
・現場手当一律20,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
時間外手当
休日出勤手当
家族手当
担当手当
現場手当
資格手当
食事手当
昇給 1回(5月)
賞与 2回(7月、12月)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)
ゴールデンウィーク
夏季休暇(3~5日)
年末年始休暇(5日)
有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
社員寮(単身用)
財形貯蓄制度
資格取得支援制度
社内イベント
保養所

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 群馬

本社(前橋市)、高崎営業所(高崎市)、渋川営業所(渋川市)にて勤務

【勤務地一覧】
本社/群馬県前橋市田口町630-1
渋川営業所/群馬県渋川市行幸田344-1
高崎営業所/群馬県高崎市東町184-6
・基本的に県内での仕事になります。

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒 371-0048
群馬県前橋市田口町630-1
関水電業(株) 採用担当宛
027-233-2122
URL http://www.kansui.co.jp/

画像からAIがピックアップ

関水電業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン関水電業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

関水電業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
関水電業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ