最終更新日:2025/5/9

日本調剤(株)【総合職】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 調剤薬局
  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 社会学部

未経験でも挑戦できる風土&自分でキャリア選択できる環境が魅力

  • Y.T
  • 2019年入社
  • 横浜国立大学
  • 教育人間科学部 卒業
  • 人事部
  • 全社員の健康・安全管理、労働環境整備

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 専門店

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名人事部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容全社員の健康・安全管理、労働環境整備

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

健康診断の実施・管理、労働災害の防止、感染症の予防、受動喫煙防止・禁煙支援など、幅広く全社員の健康管理に関わる仕事をしています。
より働きやすい環境を整えていくため、常に新しい取り組み・新しいアプローチを考えています。労災防止のために全社向けe-ラーニングを実施したり、感染症予防のビデオ教材を作成したり、会社が費用を補助する禁煙支援制度を開始したりと、これまでにも複数の新規施策を企画・実施しました。


今の仕事のやりがい

全社約6000名の社員が受診する定期健康診断では単に法律で定められた基準をクリアするだけではなく、より有意義な健診にしたいと考えて日々取り組んでいます。
健保の補助を利用したお得な受診方法のご案内や、受診後に結果が心配な方には二次検査をご案内するなど、個々の状況に合わせて健康診断受診を活用いただけるように工夫を重ねています。社員の方から、「健診で小さな腫瘍が見つかって切除しました」「二次検査で早期段階の病気がみつかって治療することになりました」など報告をいただくこともあり、自分の仕事が直接社員の健康を守っていると実感しています。


就活生にひとこと!

私は、インターンに行っていない・留学経験がない・リーダー経験もない等、一般的な就活のポイントを取りこぼした就活生で、自分の履歴書に自信がありませんでした。今振り返ってみると、全く無駄な心配だったと思います。面接官は、あなたが物事に取り組んできた姿勢から、将来の活躍を想像・期待して採用を決めています。特別な経験や華々しい内容がなくても、自分の考えを言語化して伝えられれば大丈夫ですから、ご自身の経験に自信を持って取り組んでみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 日本調剤(株)【総合職】の先輩情報