予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
あらゆる設備機器を日々当たり前に使用していくためには、日頃の点検やメンテナンスが欠かせません。そんな建物に備わる様々な設備(電気や空調、冷凍機・給排水等)において、専門的な知識や資格を生かしながら、保守管理・メンテナンスを行い、安心・安全・快適な建物環境を技術面で支える役割を担います。
設備管理が比較的、「管理」に特化した業務を行うことに対して、フィールドエンジニアリングは様々な現場に直接赴き、納入後の現地調整や、納入後の定期点検、劣化した部品交換やシステム変更による基盤の改修作業、機器の異常や障害が発生した時の緊急対応などを行います。 全国に取引先があるため、出張などは定期的に発生する可能性があります。
当社ではゼネコンが実施しているような、何もないところから新しく建物を建てたりするのではなく、既に建っている建物のリニューアルや修繕工事を行っています。そのような施工現場において、工事がスムーズ且つ安全に実施できるよう、施工計画作成や安全管理等、工事全体の取りまとめを担います。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
WEB面談(参加任意)
内々定
選考状況により、フローが変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。
人物重視の採用です。ご自身のこれまでを振り返り、強みや長所をアピールしてください。
2026年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生、専門学校生
電気・機械・建築系学部学科の方
(2024年04月実績)
大学・大学院卒
(月給)213,000円
213,000円
専門卒
(月給)197,000円
197,000円
※補足:以下の通り改定予定です※【大卒・大学院卒】月給220,000円(2025年4月 支給予定) 月給232,000円(2026年4月 支給予定)【専門学校卒】月給205,000円(2025年4月 支給予定) 月給216,000円(2026年4月 支給予定)
3ヶ月間あり(本採用時と条件変更なし)
◆厚生施設 東急グループ会員制リゾートクラブほか◆諸制度 資格取得支援制度 確定拠出年金制度 退職金制度 東急グループ共済制度 育児と仕事の両立支援制度 東急グループ従業員持株会制度 東急グループ優待制度 定年再雇用制度 など
本社屋内原則禁煙(敷地内の屋内に喫煙専用室の設備あり)
◆本社(東京都世田谷区用賀)◆東急線沿線を中心とした東京・神奈川の各営業所、事業所※転居を伴う転勤はございません。
※所属・勤務地により異なる場合があります。 例)<その他事業所・営業所>9:00~18:00(休憩60分/実働8時間00分)他※シフト制勤務・変形労働制勤務の場合があります。※変形労働制勤務=1カ月を単位とする変形労働時間制(1週平均40時間) 1年を単位とする変形労働時間制(1週平均40時間)