最終更新日:2025/5/8

CKD日機電装(株)

  • 正社員

業種

  • 重電・産業用電気機器
  • 機械設計
  • 機械
  • 精密機器

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 機械系
  • 技術・研究系

設計~製造まで携われる

  • Y.K
  • 2008年入社
  • 玉川大学
  • 工学部機械工学科
  • 技術部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 形の残る仕事
現在の仕事
  • 部署名技術部

  • 勤務地千葉県

現在担当している業務内容

主に以下のPCソフトウェア開発業務に従事しています。
制御ドライバ(モータを動かす制御装置)の調整や動作状態、モータを動かすための機能を盛り込んだPCソフトウェアの開発を行っています。
お客様が直接触れる製品であるため、見た目や操作性等を意識した開発を行っています。
また、製造現場で使用する制御ドライバの出荷検査のPCソフトウェアの開発も行っています。

設計~製造まで幅広く携われる業務だと思います。


仕事のやりがい

お客様や弊社社員から私が開発したPCソフトウェアが使いやすいと言われた時です。
また、ドライバの検査ソフトや生産関連のPCソフトウェアの開発も行っているため、
製造現場から感謝されたときもやりがいを感じます。
やはり現場が近いというのは1つのポイントかと思います。


社風

個々のデスクは広々としています。
飲み会は多くありません。
立地的に車通勤が多いと思います。
通勤の服装があまり厳しくなく、業務中は会社支給の作業服となります。
休日が比較的多く、休日出勤はほとんどありません。
仕事上での付き合いは必要ですが、プライベートで干渉することはほとんどありません。


学生へのメッセージ

私は中途入社で、前職は機械系のメンテナンス業務を行っていました。
卒業学科が機械工学科だったこともあり前職を選びましたが、必ずしも卒業学科と同じ職種に就かなければならいないわけではありません。
卒業学科にこだわらずに広い視点で各社を見られることをお勧めします。

弊社では文系でも興味があれば技術職で仕事もすることも可能ですし、設計~製造までを手掛けているため、幅広い業務に携わることができます。
少しでも興味がわいた方は、一度弊社に来て社内を見学してみませんか?
弊社はいつでもウェルカムです!


トップへ

  1. トップ
  2. CKD日機電装(株)の先輩情報