予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名システムサービス事業部 システム開発部 ビジネスプラットフォームグループ
勤務地京都府
仕事内容業務システムの設計・開発・運用
就職活動中は、「在学中に学んだことを生かせる職種であるSE職に就くこと」、「慣れ親しんだ関西で働けること」を大きな指針として活動しており、その中で島津ビジネスシステムズと出会いました。説明会や面接を通して、 ・当社では親会社である島津製作所の業務システムの開発を主に行っており、ユーザとの距離が近いこと ・基本的に転勤がなく、京都で腰を据えて仕事ができること ・食堂などの設備が整っていることに他社との違いや魅力を感じ、当社への入社を決めました。
基本的には家でゆっくり過ごすことが多いですが、週に一度加圧トレーニングに通っています。仕事では座ってPCに向かう時間が長く、体が固まってしまいがちです。また気づけば体重がこんなに…ということもあります。そこで意識して定期的に運動するために通い始めました。トレーニング中はめちゃくちゃきついですが、トレーニング後は毎回達成感があり、いいリフレッシュになっています。
周りの人に相談しやすい雰囲気の会社です。仕事で技術的な問題や課題が上がったとき、同じグループの方はもちろん、他のグループの方でも気軽に相談に乗っていただけます。また、有給休暇なども取得しやすい環境です。もちろん、その時々の仕事の状況にもよりますが、しっかりと自分の時間を作ることができると思います。
希望の業界や職種以外の会社の説明会やインターンシップにもたくさん参加したことです。他の業界や職種について話を聞き、比較する中で、私の場合は自身の志望をより固めるきっかけになりました。始めから業界や職種を絞らず、色々な会社について調べてみて、ゆっくりと自分の進む先を決めていってください。もちろんそのうえで当社を志望してもらえれば、幸いです。
就職活動中は上手くいかず、不安になることも多いと思います。そういったときに気分をリフレッシュするための楽しみを就職活動の中に見つけておくとよいと思います。私の場合は、会社の説明会などに行く際、近くの美味しそうな食べ物屋さんを調べておき、帰りに寄ることでした。この会社に就職したら、毎日ここでランチすることになるかも…など想像することは就職活動のモチベーションにつながりました。世の中の急な変化で、就職活動のやり方も様変わりし、戸惑われている方もいらっしゃると思いますが、その中で何か自分なりの楽しみを見つけていただき、希望の会社に就職できるようにがんばってください。