予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名システムサービス事業部 基幹システム部 受注出荷グループ
勤務地京都府
仕事内容受注出荷に関するシステムの開発
一番の必須アイテムはもちろんパソコンですが…二番目はお菓子です。ちょっと休憩したいときに食べたり、近くの人と一緒に食べて少し雑談したりして、リフレッシュしています。
当初、私は気象部門に興味があり会社説明会に来ました。説明会で、他部門の仕事・社風・福利厚生・社員の雰囲気・働く場所に魅力を感じ、働きたいと思いました。元々自分の興味があった点以外にも、「いいな」と思うポイントがたくさんあったことが、島津ビジネスシステムズに決めた理由です。
やりがいは、ユーザさんからのレスポンスです。島津グループ向けのシステムを開発・運用しているので、ユーザさんとの距離が近いです。「便利になった」と言ってもらえると頑張ってよかったなぁと思います。また、お問合せや改善要望に対応している内に、ユーザさんと仲良くなることもあります。「J.Iさん、あの件で教えてほしいねんけど~」ととてもフランクに電話を頂くこともあり、そのように頼っていただくと、嬉しいなぁと思います。同じユーザさんと別の案件でお仕事することもよくあります。先輩方に比べるとまだまだこれからですが、少しずつ信頼関係を作っていきたいです。
子供を保育園に送り、9:00頃出社します。メールチェックが終わったら、開発やテストをします。日によっては、開発成果物のレビュー会があります。以前は運用を担当しており、システム障害対応やユーザさんからお問合せ等、突発的な仕事が多かったです。育休から復帰した今は、開発担当になり、仕事のスケジュールがしやすいので有難いです。時短勤務なので、15:30頃に退社し、保育園のお迎えに行き、17:30には帰宅します。
所属する部署は、和気藹々としていて、上司・先輩・後輩誰とでも話やすい雰囲気です。会社全体についても、風通しがいいと思います。有給休暇や時短勤務も取りやすいです。私は育休復帰し、今年から時短勤務で早く退社しています。15:30頃には退社するのですが、退社時にすれ違った先輩に「おつかれさーん」と声をかけてもらい、いい会社だなぁとしみじみと思いました。