最終更新日:2025/4/21

(株)島津ビジネスシステムズ【島津製作所グループ】

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
京都府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • 専門系
  • IT系

就活は行動を起こしていれば必ず成功に繋がる

  • F.S
  • 2021年入社
  • 同志社大学
  • 理工学部 情報システムデザイン学科
  • システムサービス事業部 インフラ技術部 サーバグループ
  • 島津グループに向けたサーバの提供・運用・保守

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名システムサービス事業部 インフラ技術部 サーバグループ

  • 勤務地京都府

  • 仕事内容島津グループに向けたサーバの提供・運用・保守

島津ビジネスシステムズに決めた理由

SBSの決め手となった理由は大きく3つあります。
1.社員の方々の和気藹々とした雰囲気
2.島津グループというしっかりとした基盤の上で仕事ができる
3.京都に腰を据えて働くことができる
会社説明会や面接を通して、会社の良さ、そこで働く人の良さを知り、長く働き続けられる会社だと感じたのでSBSに入社を決めました。


今後の目標

現在は所属グループで行っている仕事についてのノウハウを勉強し、先輩方に教わりながらサーバの構築や障害対応に取り組んでいます。今後の目標としては自分が主体となって周りのメンバーに教えていけるような専門分野を身に付けたいと思います。


仕事をする上で心がけていること

私たちが提供しているサーバは業務で使われており、常に安定稼働していることが前提となっています。
そのため、サーバの設定作業を行う際には手順の入念な確認、障害が発生した際には迅速な対応を心がけています。


就活時代にやって良かったこと

私の就活時代はコロナ禍のため、多くの就活イベントが中止もしくはオンライン開催となりました。
募集時期の急な締め切りなど、企業の採用フローも突然変更になることもあります。
私は早めに行動していたことで、受けたい企業に応募できずに終わってしまうことはありませんでしたが、周りではそこで失敗してしまったという声もよく聞きました。
状況が急変することも想定し、出来ることは出来るうちにすることが大事だと思いました。


学生へのメッセージ

コロナ禍ということもあり、就職活動で大変な部分もあるかと思いますが、行動を起こしていれば必ず成功に繋がります。悔いの無いよう最後まで頑張って下さい。
そして、残りの学生生活を満喫しましょう!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)島津ビジネスシステムズ【島津製作所グループ】の先輩情報