予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
生産設備の点検・修理・改善を行い、生産性の向上・ロスの削減・災害の抑止に努めます。また各製造部門との連携をとりつつ、生産ラインの設計・改造、新規技術の導入などを行い、工場の自働化を進めます。(変更の範囲:会社内での全ての業務)
工場の生産工程において、各々が担当する機械を操作して製品を造ります。お客様である加工メーカーの注文や、それらを管理する全体の生産計画に基づいて紙や不織布を製造します。(変更の範囲:会社内での全ての業務)
総務課、経理課等の会社を下支えする職種です。PC入力等の事務的な作業ももちろんありますが、それだけではなく社内のイベントを企画したり、展示会に参加したり、人事制度や安全に関する社内研修を実施したり、様々な業務をする必要があります。(変更の範囲:会社内での全ての業務)
営業課・開発課・品質保証課等、お客様に関わることが多い職種です。お客さまのニーズに沿った新製品開発を行ったり、既存製品の改良を行うなどのソリューション提案に注力することで、顧客満足度の向上に努めています。(変更の範囲:会社内での全ての業務)
エントリーシート提出
締切日:2025年3月26日
終了しました
面接(個別)
1回実施予定
内々定
大学院卒
(月給)230,000円
212,600円
17,400円
大卒
(月給)220,000円
205,520円
14,480円
既卒
短大/専門/高専卒
(月給)190,000円
175,300円
14,700円
諸手当:調整手当一律支給
入社後3カ月間給与・待遇等の条件変更なし
・健康保険 ・厚生年金保険 ・労災保険 ・雇用保険・退職金制度 ・各種報奨金 ・慶弔見舞金 ・従業員持株会 ・借上社宅制度 (条件あり/通勤距離25km以上・上限3万円)・旅行補助金 (社員10,000円、家族5,000円/人)・書籍購入補助金 (2,500円/月)・業務関連資格取得補助(原則全額負担)・趣味系の資格取得補助金(30,000円/一資格)・インフルエンザ予防接種補助金 (5,000円/回)・人間ドック補助 (満40歳以上)・懇親会費補助 (5,000円/人)・GLTD制度(団体長期障害所得補償保険)・ユニフォーム支給
屋外喫煙スペース有
(変更の範囲:本社および各事業所)
製造各課以外は上記の勤務時間です。(休憩12:00~13:00)
製造各課では以下3つの時間帯で交替勤務体制をとっております。<1直> 8:00~16:15<2直>16:00~24:15<3直>24:00~ 8:15(休憩45分、実働7.5時間/日)