最終更新日:2025/4/25

(株)フェローズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 広告
  • 教育
  • 専門コンサルティング
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部
  • 企画・マーケティング系

【21卒】推し活と仕事に全力投球

  • れもんちゃん
  • 2021年
  • 立正大学
  • 経済学部
  • 新規事業・美容液事業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ヒット商品を作る仕事
  • 美と健康を追求する仕事
現在の仕事
  • 部署名新規事業・美容液事業

  • 勤務地東京都

フェローズを選んだ理由

人とスピード感です。就職活動中に受けていた会社の中で、最もコミュニケーションを取ってくださったのがフェローズでした。面接時は固い会話しかできなかったものの、その後の面談で砕けた話も交えて話しているうちに、この環境で働きたいと思いました。スピード感に関しては、どの会社よりも返信が早く安心感がありました。総合的に見て、最も密にコミュニケーションを取れた会社であった事が選んだ理由です。


新規事業である美容液の事業に挑戦したきっかけは何ですか。

もともとはコーディネーターを目指しフェローズに入社し、最初の現場時代もコーディネーターを目標に一直線で頑張りました。その結果、なんと入社10か月のタイミングで目標だったコーディネーターになる事が出来ました。しかし実際にコーディネーターの仕事やってみた時、自分が思い描いていた業務と少しずれがあったんです。もちろん、コーディネーターを目標に入社したからこそ少しのズレに目を背けてひたすら頑張っていました。ですが、ある時の面談で上長から「正直どう思ってるの?」と聞かれ、そこで素直に今の気持ちを相談しました。

私としてはフェローズでの未来を考えたときにコーディネーター以外の道を考えたこともなかったです。そのためまったく想像もしていませんでしたが、学生の頃に行っていた企画等の部分を評価いただき、数か月後から開始予定だった新規事業への道を提案いただいたんです。これが今の業務に出会ったきっかけです。

この会社には王道なマネージャーやコーディネーター以外にも、選択肢が沢山あります。そして、年齢関係なく適性を見ながら様々な挑戦が出来ます。今は自分に合った仕事を楽しんでする事が出来ています。


プライベートとの両立は出来ていますか?

はい、出来ています!私は女の子のアイドルが大好きで、彼女の出るイベントには全国各地どこへだって参加します。だからこそ、平日のイベントがある際は有給を使います。都内で夕方からのイベントがあれば、午後休を使います。社長・副社長含め、私が全力で推し活を楽しんでいることを知ってくださっているからこそ「今週はどこでライブなの?」とお話しする度に質問されます。

趣味を応援してくれる環境がある、これはフェローズの良いところだと思います!ちなみに昨年末のMVPで私が発表した「推し活」が準MVPに選ばれました。趣味への本気度を評価してくれるなんて、私もびっくりです(笑)今週末も地方でライブがあるので、定時ダッシュで推し活してきます!


フェローズのどこが好き?

皆が見守ってくれることです。私の所属する新規事業は出来てまだ1年半の部署であり、チームメンバーは3名です。ですが、その3名としかやり取りをしないかというとそんなことないです。デスクにいると「最近どう?」と沢山話しかけられますし、「今週の推し活事情は?」と私の趣味の話を聞いてくださる先輩が東京だけではなく全国にいます。

アットホームというべきなのか、チーム感というべきなのか…なかなか言語化する事は難しいですが、皆が見守ってくれるこの環境が私は好きです!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)フェローズの先輩情報