最終更新日:2025/4/4

(株)大城組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • 建築設計
  • 住宅

基本情報

本社
沖縄県

仕事紹介記事

PHOTO
女性の活躍が進む建設業界らしく、衛生的で安全な職場環境を目指して日々改善しています。圧倒的なスケールの仕事に向き合える高揚感も、総合建設業ならではの魅力。
PHOTO
やる気があれば知識ゼロの状態からチャレンジ可能。先輩社員が丁寧にサポートするほか、研修制度もあり確かな成長を感じられます。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:技術・研究系
各種施工管理コース
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■施工管理職

・土木施工管理
・建築施工管理
・電気施工管理
・設備施工管理

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

適性検査:SPIを実施します

内々定までの所要日数 1週間以内
最短で1~3日で合否結果をお知らせします。
選考方法 ミスマッチ防止のため、会社説明※を受けた方のみエントリーを受け付けます。
※会社説明:随時個別対応いたしますので、お気軽にお申し込みください。所要時間は1時間です。
※3月以前のインターン・会社訪問・合同企業説明会にて説明を受けた方は、即エントリー可能です。

エントリー期間  2025年3月1日から随時(募集定員に達した場合、締め切ります)
第一次 書類選考(履歴書、卒業見込証明書、成績書を郵送またはメール添付)
第二次 SPI適性検査(オンラインも可能)
最 終 面接(役員、管轄部門管理職) 本土在住の方は、オンライン可能
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 1.履歴書 2.成績証明書 3.卒業(見込)証明書 4.資格等証明書の写し(有資格者のみ)

第一次書類選考は、1~3の書類を大城組に郵送してください。結果のお知らせはメールで行います。
マイナビからエントリーもしくは、メールアドレス( information@oshirogumi.co.jp )
で応募希望とご連絡後、応募書類のご送付をお願いします。合否通知は最短1~3日以内。合格者は、二次適性検査の受検日時を個別に調整させていただきます。

第二次適性検査は、沖縄県外の方はオンライン、沖縄県内の方はオンラインもしくは来社対応で開催します。オンラインの方はWEBカメラ付きのパソコンをご用意ください。
合否通知は最短1~3日以内。合格者は、最終面接の受検日時を個別に調整させていただきます。

最終面接は、沖縄県外の方はオンラインで実施します。沖縄県内在住者は、本社で行います。本社で選考を受ける方には、交通費として一律1,000円支給いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・建設業界や、モノづくりに興味がある方
・沖縄で100年続く老舗ゼネコンで働きたい方

「施工管理」の仕事内容は、工事現場全体を管理することです。具体的には、工程管理・安全管理・品質管理・原価管理・出来高管理などを行います。
「建設業」というと、”職人さん””親方”のようなフレーズが頭に浮かび、重労働をイメージされる方が多いと思います。けれども、「施工管理」職は工事作業や重機の操作をする仕事ではないので、文系の方でもチャレンジ可能なのです。意外ですよね。

イメージを変えていただけましたか?
就職活動とは、お見合いです。これから同じ方向に向かって進んで行けるかお互いが、先ずは知り合うきっかけが必要です。もしも、このページで当社のことを少しでも気にし始めてくださっているなら、まずはご連絡ください。会社説明会にお越しになってみませんか?
「気になる」段階から一歩踏み出してご連絡くださると、社員一同喜びます。
どうぞお気軽に。あなたのご応募を、心よりお待ちしております!

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

建築、土木、電気、機械系の学科・コースの学生大歓迎!
文系のあなたも、知識ゼロからのチャレンジも大歓迎!
(書類作成の仕事も多くあり、文章力・読解力が活かせます!)

内定者は入社前に仕事に必要な資格を取得するための講座を受講できます。
大城組は社員の成長、キャリアアップを応援しています!

(1)募集対象者は2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方。
(2)普通自動車運転免許(通勤・業務に必要なため。入社日までに取得可)

募集内訳 土木3名、建築3名、電気機械2名
募集の特徴

モノづくり(施工管理)のスペシャリストを目指せます。様々な施工管理の経験を積んで部門経営、経営全般に携わる管理職へのキャリア(ゼネラリスト)も目指せます。

説明会・選考にて交通費支給あり 本社にて選考の場合、交通費支給あり(1,000円支給)
※オンラインの場合は支給なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・既卒

(月給)177,968円

177,968円

専門卒・短大卒

(月給)169,928円

169,928円

  • 試用期間あり

試用期間は4カ月です。
試用期間中の待遇面の変更はございません。

  • 固定残業制度なし

時間外手当を支給します。

基本給は、退職金や賞与の基礎になり大きな影響を与えます。
大城組では初任給表示の基本給に加え、入社3カ月の研修終了後、現場配属になり現場手当、時間外手当が支給されます。

モデル月収例 年収620万円/入社19年目/現場代理人
年収510万円/入社9年目/現場代理人
年収350万円/入社2年目/現場見習い
※諸手当込み
諸手当 通勤手当:通勤片道距離(Km)×850円(工事現場配属時)
家族手当:扶養を有する者(配偶者:月額13,500円 子(満23歳未満)月額5,500円/1人当り)
現場手当:月額6,000円(現場配属時)
現場管理手当:月額5,000円~30,000円(現場での役職による)
免許資格手当:月額例(技術士20,000円 一級建築士20,000円 一級施工管理技士10,000円)手当対象資格は約60種 金額が高い資格2つを合算した金額を支給
※免許資格取得支援制度有り(助成金額:上限30万円/1資格当り)
昇給 年1回(4月分給与から)
賞与 年2回(前年実績4ヵ月)
年間休日数 124日
休日休暇 土曜日及び日曜日、国民の祝日・休日、年末・年始、旧盆(休日出勤有り)
年次有給休暇(新入社員4月入社月に10日、以後勤務年数に応じて最高20日)
年次有給休暇は最大40時間(5日分)まで1時間単位で利用可能(最大40時間分まで)
病気休暇(ケガ、病気で病院に行った場合、有給で休暇)
特別休暇(結婚・忌引・罹災)
産前産後休暇
リフレッシュ休暇(現場完了後)
他/育児休業、介護休業
待遇・福利厚生・社内制度

各種保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
結婚・出産祝金
慶弔見舞金(社員ならびにその家族の慶弔災害及び社員の疾病)
育児・介護休業制度、財形貯蓄制度、共済会、従業員持株会
その他  :毎年(健康診断、ストレスチェック)
      携帯電話は貸与します。(名義・費用は会社負担)

  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 沖縄

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    現場配属期間中は確実に残業があります。
    現場によっては土曜日や祝日勤務もあります。
    ※時間外手当を支給

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
モデル退職金 ※自社退職金制度(確定給付型)
1,669万円/勤続37年6カ月/部長
1,404万円/勤続33年8カ月/課長
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度…会社の指定する「免許・資格」を取得するための受検準備講習する社員に対し、1資格につき、費用(上限30万円)を助成する。
また、合格後した後に、試験費用等も全額支給する。

問合せ先

問合せ先 〒901-2122
沖縄県浦添市勢理客四丁目18番5号
TEL:098-877-3627
URL http://oshirogumi.co.jp/
E-MAIL information@oshirogumi.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)大城組

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大城組の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大城組と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大城組を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ