最終更新日:2025/4/22

(株)アビソル

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ
  • 広告制作・Web制作

基本情報

本社
東京都
資本金
7,000万円
売上高
8億円(2024年8月期)
従業員
65名
募集人数
1~5名

【ITエンジニア職限定採用】★研修3ヵ月で文系未経験でも安心!定着率90%の当社でのキャリアを始めませんか?

  • 積極的に受付中

5月WEB説明会&選考実施中!お早めに予約を! (2025/04/22更新)

伝言板画像


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★2025年5月WEB説明会&適性試験

・2025年5月1日(木)14時~
・2025年5月8日(木)14時~
・2025年5月13日(火)14時~
・2025年5月15日(木)14時~
・2025年5月20日(火)14時~
・2025年5月22日(木)14時~
・2025年5月27日(火)14時~
・2025年5月29日(木)14時~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

WEB説明会では会社説明の動画で案件の具体的な内容をご紹介します!

また、説明会後に弊社の選考に参加したいかどうかを伺いしてから
試験を行うので、まずは会社説明会にお気軽にご参加ください!

(株)アビソル/採用担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    研修は入社後3か月間、OJT研修は無期限なので、未経験者でも安心して働くことが出来ます!

  • 制度・働き方

    従業員定着率は90%、平均有休取得日は2023年度では12.5日、残業時間は平均10時間と働きやすい環境です!

  • 安定性・将来性

    無借金で運営していて、大手企業など取引先から評価をいただいて幅広い業務をこなすことができています。

会社紹介記事

PHOTO
上司はもちろん、横とも相談し合える良い環境があります!
PHOTO
文理不問で募集しています。文系出身の先輩社員も多く活躍しています!

縦横の風通しが良く、様々な案件や業務を経験することができる会社です

PHOTO

社内BBQ。行きたい人で集まって不定期で開催しています!

アビソルはIT業界においてシステム開発とインフラ基盤事業で高度な技術やノウハウを発揮しています。

<特徴>
~様々な業界の仕事に関わり安定した経営基盤~

取引は、大手電機メーカーと連携したアプリケーション開発や通信会社への動画配信サービスや企業の基幹システムの構築など幅広く手掛けおり、社会貢献度の高い事業を展開しています。

特徴的なのは、部分的な対応ではなく一気通貫で対応できることです。更には、取引の業務を絞らず金融・物流・アミューズメントなど広域に渡って様々な実績を積んでおり、不景気に強い会社です。

<社風>
~横や縦の風通りが良く働きやすい会社~

当社は、まだ18期目の会社ということもあり横や縦の風通りが良く、定期的な面談や意見交換、プロジェクト内での別部署の方との関りなどが多くあります。
(左写真は営業・事務・現場技術者・人事でのBBQ)
上司との普段の業務相談やキャリア相談、別部署の方との他愛もないコミュニケーションなど、人と人の繋がりを大事にしています!

<業務環境>
~様々な案件、業務に挑戦することが出来る環境~

当社では部分的な対応ではなく、インフラ環境の準備からシステム開発、更にはテスト・保守まで一気通貫で対応する事が可能なので、エンジニアとして様々な業務経験を積むことができます。
また開発エンジニア、インフラエンジニアのどちらにも挑戦できる環境を用意してるので、様々な職務に挑戦することができます。

技術職は専門的な職種で1人前になるまで3年~5年の経験が必要になります。
腰を据えてじっくり成長していきたい方に合っている環境になります!

会社データ

プロフィール

株式会社アビソルの求人ページのお越しいただきありがとうございます!

当社は現代表の下で設立された東京に本社を構えるIT企業です。
設立から丸17年のベンチャー企業になります。

ベンチャー企業って言われると色々不安なことってありますよね?
当社は従業員の安全を第一に考えた経営をしています。
その取り組みと実績を数字にしてご紹介します!

~数字で見るアビソル~
・文理不問で研修が3ヵ月あるので文系未経験でも安心!
・従業員定着率90%で安心して働ける環境!
・従業員平均年齢が32歳で若い環境!
・2023年度平均有休取得日12.5日で業務次第で取りやすい環境!
・2023年度実績月平均10時間でメリハリがつきやすい働き方!
⇒残業時間は管理者や社内が毎月確認しており、極力発生させない方針です

上記以外にも・・・
・無借金で堅実な経営をしていて創業以来赤字無し!
・毎年実績で昇給&賞与があり、あなたの頑張りをダイレクトに反映!

<企業理念>
弊社の企業理念は1世紀存在し続けられる企業です。会社をより長く続けていきたいという意味が込められています。
ベンチャー企業として起業した会社が10年後残っているのは10%未満といわれておりまして会社を続けるのは難しいのですがその中でアビソルは長く存続したいという思いがあります。
そのために
1.ノウハウを次の世代に受け渡しつつ新しい世代がその時代にあった革新的な事業展開を行っていく会社でありたい
2.従業員の安全を第一に長く続けてもらう会社でありたい
上記の方針を大事にしています。

<堅実な経営>
ベンチャーを志望される方でもそうでない方でも会社の堅実性は特に気になることだと思います。
当社は企業理念の「1世紀存続し続ける企業」、何よりも「従業員を守るため」会社の堅実性を大事にしています。経営としては、今まで無借金経営でこれからも継続していく予定です。
また、月単位で見ても今まで赤字になった期は過去一度もありません。
そのようなことも取引先から評価をいただいて幅広い業務をこなすことができています。

ベンチャーらしく様々なことに挑戦出来たり風通しが良さを残しつつ、長く安心して働くことを求めている方にとって働きやすい環境です!

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
アビソルでは「システム開発」「インフラ構築」が主な事業内容になります。
大手企業様と直接の取引もあり、共に高度な技術やノウハウを持っていて、エンジニアとして開発にもインフラ保守にも経験することが出来ます!

〇システム開発事業
お客様のITライフサイクル(企画、要件定義~システム開発)のフェーズにおいて、 組織・業務の本質的な課題を把握し問題解決するためにソリューションサービスを提供します

〇インフラ基盤事業
システムの全体的なサーバー構成の設計から導入・運用計画の策定まで、 システムの可用性やセキュリティ、 アプリケーションの拡張などを視野に入れて提案します

~代表的な事例~
■音楽配信サイトシステムの構築・運用、SNSサービスとの連携
■動画配信サービスの負荷テスト
■クラウドシステムのインフラ構築・運用
■官公庁のシステムの構築・運用
■WEB3、NFTなど最新技術を用いたゲームの開発
■社内開発にてゲームの開発やパスワード管理アプリの製作
※実際のサービス名や動画は説明会でご紹介します。
是非説明会にお越しください!

PHOTO

幅広いビジネスを展開しています!

本社郵便番号 141-0031
本社所在地 東京都品川区西五反田8-1-2 平森ビル7階
本社電話番号 03-6303-9279
設立 2007年9月
資本金 7,000万円
従業員 65名
売上高 8億円(2024年8月期)
グループ会社 IFS(株)
(株)uzufactory
子会社 (株)イグザート365

平均年齢 32歳
主な取引先 ・ソニーグループ(株)
・富士通Japanソリューションズ東京(株)
・伊藤忠テクノソリューションズ(株)
・日本システムウエア(株)
・(株)NTTドコモ
・(株)Blueship
・(株)KDDIテクノロジー

その他約70社(※敬称略、順不同)
従業員定着率 90%
※ここ3年で採用した従業員は一人も退職していません。
沿革
  • 2007年9月
    • 会社設立
      資本金350万円
  • 2009年11月
    • 資本金850万円
  • 2010年10月
    • 資本金1,000万円
  • 2014年10月
    • 資本金3,000万円
  • 2017年10月
    • 資本金7,000万円
  • 2018年12月
    • 子会社「(株)イグザート365」を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、キャリアアップ研修等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得時の受験料、参考書料補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
全従業員に対して毎年個別にキャリアコンサルティングを行う。
なおキャリアコンサルに必要な経費は当社が全額負担するものとする。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京理科大学
<大学>
東京大学、慶應義塾大学、筑波大学、横浜国立大学、明治大学、青山学院大学、法政大学、立教大学、帝京平成大学、日本女子大学、駒澤大学、成蹊大学、桜美林大学、拓殖大学、京都女子大学、都留文科大学、千葉工業大学、東海大学、崇城大学、明海大学、大東文化大学、千葉商科大学、武蔵野大学、神奈川工科大学、東京国際大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
トライデントコンピュータ専門学校、日本電子専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、熊本電子ビジネス専門学校、埼玉コンピュータ&医療事務専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年(予定)
-------------------------------------------------
大卒   2名   3名  2名
専門卒  2名   1名   2名
採用実績(学部・学科) 文理不問
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 4 0 4
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 4 0 100%

先輩情報

着実に知識と経験を得られる仕事!
H.K
2024年入社
24歳
龍谷大学
国際学部国際文化学科
システム開発事業部
システムエンジニア
PHOTO

取材情報

誰かの役に立つシステムを形にするために、自分自身を高め続ける
アビソルのエンジニアたちの“挑戦”に迫る!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235358/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)アビソル

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)アビソルの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)アビソルを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)アビソルの会社概要