最終更新日:2025/4/14

(株)大野ファーム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農林・水産
  • 食品
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
北海道
資本金
4,500万円
売上高
16億3,200万円(2023年3月)
従業員
28名(男性14名、女性14名)平均年齢29歳
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

初任給284,800円!◎北海道帯広から30分/◎農業生産から加工・販売・カフェ・レストランまで!お客様に安全・安心・美味しさと感動を伝えます。

生産から加工、販売、カフェ・レストランまで! 食べ物で社会に貢献する! (2025/03/31更新)

伝言板画像

【大野ファームの働き方】
4週6休で一般の「会社員と変わりません」
農業の悪いイメージを変えて、農業の素晴らしさ、遣り甲斐を強く感じる職場作りを目指しています。
このファームで働いて本当に良かったと思ってもらえる会社を作ります。
私達の仲間になって夢や目標に向かって頑張りませんか。


#初任給大幅アップ#4週6休#家賃補助あり#社宅相談可#社宅斡旋可


【選考の流れ】
マイナビよりエントリー

エントリーシート提出

社長とWEB面談説明会

2泊3日 道内1綺麗な牧場での酪農体験&選考会!!
※必須事項です。交通費支給

面接(個別)

内々定

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    社員の平均年齢は30代前半と若く、明るく和気あいあいとした雰囲気の職場です。

  • やりがい

    私たちが心を込めてつくった食べ物によって、誰かを笑顔にできることが何よりの励みです。

  • 制度・働き方

    実力主義の給与体系・評価制度や、充実した福利厚生、教育・研修制度があります。

会社紹介記事

PHOTO
「お客様においしくて安全安心な食べ物を届けることが私たちの使命です!」。部署は違っても“大野ファームブランド”のスピリッツを胸に一丸となって取り組んでいる。
PHOTO
牛舎の前には、ソーラーパネルを設置。このほか、牛のふん尿を発酵させてガスを生成するバイオガス発電など、地球環境を守るための取り組みを積極的に採用。

畜産、畑作、6次産業。地域内循環型農業で消費者に安全安心でおいしい食を提供!

PHOTO

「健康な牛を育てるためは地球環境を守ることが大事」と、大野社長。農場HACCP認証のほか、畜産分野では道内初の日本版GAP認証取得など先進的な取り組みに挑戦。

当社は、「健康な人づくり」「健康な土づくり」「健康な牛づくり」の三本柱を目標に掲げ、畜産と畑作をメインにした地域内循環型農業に取り組んでいます。また、自社の牛肉を使った6次産業のほか、牧場直営カフェも運営しています。
企業理念は、安全安心な農畜産物をお客様にお届けすること。そして、常に「お客様第一主義」であり続けること。私たちが何か行動を起こす時には、それがお客様のために正しいのか正しくないのかを真っ先に考え、その答えを判断基準にしています。

当社には、牧場スタッフ、事務系総合職、食品加工やカフェの接客に携わる6次化スタッフなど、3つの部門があります。社員の平均年齢が20代後半と若いこともあり、社内はいつも明るく和気あいあいとした雰囲気です。これらの部門が連携しながら自社内で生産から加工までの流れを一貫して行っているため、部門を超えた連帯感があり、サポートし合える関係性があります。この業界は、勤務時間が長く、休みが取れないというイメージがあるかもしれませんが、私は、農業こそ働き方の仕組み作りが大切だと考えています。そのため、当社では終業は17時半、残業は年に数時間程度におさまるようにしています。また、有給取得を推奨しており、社員たちは、まとまった連休を活用して趣味や旅行を楽しんでいます。

私たちが心を込めてつくった食べ物によって、誰かを笑顔にできること。それが何よりの励みであり、やりがいにつながっています。牧場直営カフェは、お客様の反応や市場のニーズをダイレクトにキャッチできる場所でもあります。「お肉も野菜もすごくおいしい。子どもにも安心して食べさせられる」など、お客様の感想を聞くたび、この仕事をしていて良かったと実感します。

私が目指す姿は、当社で働く社員が自分の仕事に誇りを持ち、幸せを感じながら暮らしていける会社であり続けること。「あなたは何の仕事をしていますか?」と聞かれた時に、「私は単に“牛”を育てているのではありません。その先にいるお客様の笑顔を想像しながら、安心安全でおいしい“牛肉”を作っているんですよ!」と、胸を張って答えられる社員であってほしいと思います。そうした目標に向かって、今後も挑戦を続けていきたい思っています。
(牧場オーナー 大野 泰裕)

会社データ

プロフィール

創業1905年(明治38年)岐阜から北海道十勝に入植
1986年(昭和61年)法人設立 (有)大野ファーム
2007年(平成19年)株式会社化 (株)大野ファーム
2008年(平成20年)関連会社設立 (株)大野キャトルサービス

事業内容
肉牛4,000頭の飼育管理
畑作70ha(小麦・大豆・ビート)の生産販売
飼料作物50ha(デントコーン・牧草・燕麦)の生産
自社生産物の加工・販売
場内カフェ・レストランの運営
再生可能エネルギー太陽光発電事業

PHOTO

本社郵便番号 082-0010
本社所在地 北海道河西郡芽室町祥栄北8-23
本社電話番号 0155624159
創業 1905年(明治38年)
設立 1986年(昭和61年)9月
資本金 4,500万円
従業員 28名(男性14名、女性14名)平均年齢29歳
売上高 16億3,200万円(2023年3月)
グループ売上高 グループ売上合計 23億7,200万円(2023年3月)
主な取引先 ホクレン
飼料メーカー
全国の量販店
関連会社 (株)大野キャトルサービス
沿革
  • 1905年(明治38年)
    • 岐阜から北海道十勝に入植(創業)
  • 1986年(昭和61年)
    • 法人設立 (有)大野ファーム
  • 2007年(平成19年)
    • 株式会社化 (株)大野ファーム
  • 2008年(平成20年)
    • 関連会社設立 (株)大野キャトルサービス

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (10名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
スタッフ研修
国内視察
海外視察
自己啓発支援制度 制度あり
販売支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
社内評価

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
豊橋技術科学大学
<大学>
明治大学、日本大学、酪農学園大学、札幌大学、北見工業大学、東海大学、帯広畜産大学、関東学院大学
<短大・高専・専門学校>
帯広コア専門学校、帯広大谷短期大学

採用実績(人数)   2022年 2023年  2024年
--------------------------------------
  7名   2名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 2 3
    2023年 1 1 2
    2022年 2 5 7
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 3 0 100%
    2023年 2 0 100%
    2022年 7 2 71.4%

先輩情報

いろいろすごい会社です!
K.S
明治大学
政治経済学部政治学科
哺育・育成部門
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp235693/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)大野ファーム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)大野ファームの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)大野ファームと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)大野ファームを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)大野ファームの会社概要